カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の51件の記事

第45回 衆議院選挙に行ってきました

20年ぶりに投票に行きました.
前回投票に行ったのが「山は動いた」という1989年の第15回 参議院選挙です.この時の投票率は65.0%でしたが,今回の衆院選投票率はもっと高そうな気配(*).

都市部の期日前投票が1時間待ちなんてニュースを先に見ていたので,投票所の駐車場に入れるかな?とか思いながら行ったのですが,実際に駐車していたのは4~5台くらい.確かに投票なんて数分で終わるものだから気にしなくても良かった.

開票結果が面白くなりそうな時しか選挙に行かない,という「政治に期待していない無党派層」なのですが,今回の選挙はひと味違う.今から各放送局の開票速報番組で当落に一喜一憂する候補を見るのが楽しみです.

しかし,愛知9区立候補の海部俊樹氏,78歳だよ.頑張るねえ.自民党の定年制っていつの間に無いことにされたんだ?もうそろそろ子供か秘書が引き継いで立候補すると思ってたんだが.

(*)追記 期日前投票率は高かったけど,中間投票率が低いらしく,どうも全体の投票率は前回より少ない模様.世間ではあまり盛り上がってないみたいだ. 中間投票率は前回より少なかったけど,最終投票率は前回より多い69%前後の見込み.

Up355


シロコベンケイ(コダカラベンケイ)をiPhoneで撮影してみた

客先で葉から小さい芽(葉と根)が出ている奇妙な植物を見たので手持ちのiPhone 3Gで撮影してみた.子宝草とか呼ばれる縁起物らしい.同じ仲間で平たい葉のものはマザーリーフとか呼ばれるそうだ.
園芸的には割と知られた植物で,育てるのも楽(簡単に増える)ということだが,初めて見たのでかなり驚いた.植物に対して持っている常識を覆す形だね.

iPhone 3GSならきれいにピントのあった写真が撮れるんだろうねえ.
Img_0018 Img_0019 Img_0020 Img_0021 Img_0022


あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!(金属ドロが来た)

ついさっき,深夜の4:30に外でカチャカチャ金属音がしたんだ.
自宅周辺は金属加工工場が3軒あるが,こんな時間に働いてるヤツはいない.
「金属ドロ」だ.そう直感した.

外に出ると,上が紺で下が銀の軽ワンボックスに黒の作業着(orスウェット)に黒の野球帽の男二人がせっせと金属パイプを運んでいる光景が目に入った.こっちはASP製タクティカルバトン(特殊警棒)と催涙ガスを持っているが,相手も屈強な男二人.当然武装しているだろう.こっちは警棒をぶらぶらさせながら様子を見守った.通常は相手の目に向けてマグライトを照らし,目を見えなくしておいてからバトンで叩くのが定石なんだが,あいにくマグライトを忘れていたんだ.そんな状態で手を出していたら負ける.ここはにらみ合いで,事を起こさず済ますのが無難と判断した.

犯人もわたしに気付いて車に鉄パイプを積み込むとライトもつけず早々に逃げ去った.とりあえず,お互い無駄な血は流さずに済んだ.
ただ,デジカメ持ってればナンバー写したんだがなあ.惜しいことした.

どうせまた来るだろうから,その時に写すことにしよう.

コカ・コーラ GEORGIA クオリティ アロマキャンペーンのオリジナルUSBメモリー(1GB)に当選しました

飲料関係のキャンペーンはいろいろあるけど,当選したのはこれが初めて.
他にiTunesのダウンロード権2曲分も当選しています.

パッケージが豪勢ですね.昔のカンペンケースみたいな箱に入ってます.今時,ブリスターパックに入った1GBのUSBメモリなんて数百円で買えますが,同じ1GBなのに,ここまで豪勢な扱いを受けているUSBメモリはないでしょう.

PCに接続すると「BUFFALO USB Flash Disk USB Device」と表示されます.プリインストールソフトは「TurboUSB for USBメモリ Ver.1.20」,「SecureLockMobile/PC Lock」.自販機の広告では筐体が大きく描かれていてUSB HUBに挿す時邪魔そうに見えたのですが,現物は普通のUSBメモリです.

----

このUSBメモリ.ちょっと飲んで当たったとか言うレベルじゃなくて,土日無しで1日17時間勤務(AM9:00~AM2:00).しかも全額サービス残業という酷い環境で,エスタロンモカと一緒にがぶ飲みしてたから当たったんですよ.投資額が半端じゃありません.
その愚痴は別の記事にでも書きますが,きっかけさえあれば,いつでも会社辞めてやる!とかいうレベルです.

これ含めて8月は3本しか記事書けなかったよ.

020 021 022 023

2008.08.31追記
iTunes Storeに曲をダウンロードしに行った.品揃え悪いなぁ.欲しい曲置いてなかったよ.
欲しかった曲は
「射手座☆午後九時Don't be late」(シェリル・ノーム starring May'n)
「星間飛行」(ランカ・リー=中島愛)
「宇宙兄弟船」(徳川一郎)
最後以外はマイナーな曲じゃないんだけどな.
もしかして「宇宙兄弟船」はゼントラモール「フォルモ」まで行かないと買えませんか?(いや,マジで)

通勤中に見掛けためずらしい光景

休日出勤の出勤途中、自宅の近所の路肩にひざまずく少年が一人。
場所は2階建てのマンションに通じる私道の入口。
マンションの方に向かって、両手で抱きかかえるようにいっぱいの花束を持ち、花束を見るような感じで頭を垂れ黙祷していた。

お墓の前でなら絵になりますが、場所は道端。しかも、昼の12時半。名古屋の厳しい夏の暑さの中、じっと黙祷している。
彼にどんな事情があったのかは知る由も無い。

けど、何かドラマを感じさせますね。

iPhoneから送信

さて、休日出勤してるのはわたし一人な訳だが

顧客が流通業(小売)なんで、年末の3連休は書き入れ時。
で、会社(ソフトハウス)に休日出勤してるのはわたし一人。なんか午後になって顧客からのトラブル対応要請の電話が鳴りっぱなしだ。なのに、なのに保守チームは全員携帯が留守電になってる(おいおい、客から保守料貰ってるなら仕事しろよ)。わたしが客に怒られたじゃないか。
休日出勤すると通常の3倍仕事がはかどるはずなのに、今日はツイてねえ。


-----------------
sent from W-ZERO3

アシナガバチの巣の駆除

軒下に鳥が来るのを避けるためネットを張っているのだけれど,それが台風4号で捲り上がってしまった.その場所にアシナガバチの巣があり,働きバチが飛び回っている.それではネットの修復作業ができず,やむなく駆除することにした.

アシナガバチは害虫を食べてくれる益虫なので駆除したくは無かったが,営巣する場所が悪かった.7月で巣も小さいうちなので,アシナガバチ側の被害も少ないということで妥協してほしいと思う(誰に言ってんだ).

駆除方法は巣に向かってアース あみ戸に虫こないエアゾールスプレーを噴射するのみ.巣の下に位置する窓から乗り出して巣に向かって噴射する.アシナガバチには以前に一度刺されたことがあるので,アナフィラキシーショックの不安を抱えながらの作業となった.

巣には常時,1匹が常駐しており,それを駆除すると,どこで見ていたのか1匹飛んでくるという繰り返し.こちらも1匹駆除しては室内に逃げるの繰り返し.もう飛んでこないな,というところを見計らって巣にスプレーして終了(残留噴霧).

015

近鉄電車よケチらず冷房くらい入れてくれ

通勤で使っている近鉄名古屋線.6月の終わりというのに今日も冷房入れてくれませんでした.昔は野球チームに金つぎ込んだせいでサービス悪いのか,と思ってましたが,野球チーム手放してもサービスは悪いまま.

たとえ冷房を入れていても,終点の名古屋駅に到着する手前で冷房切るんだよね.車掌も客が降りるまでがサービスだってこと分かってないんだ.そこまでして電気代節約したいのか(守銭奴?).名古屋に本拠地を置く名鉄,JR東海(在来線),名古屋市営地下鉄は4月でも混んでれば冷房入れますけどね.大阪が本拠地の会社だから考え方が違うのでしょうか?

個人的には「強冷車」の新設を要望したいところだ.

そういえば名古屋駅はPiTaPa改札の位置も悪い.セントラルタワーズや地下鉄桜通線から,近鉄名古屋駅に向かうと入場改札が遠回りなのはどうにかなりませんか.しかも(向きのいい)改札が1箇所しかないのでいつも混んでる.これがJR東日本だったら,改札中央の一番通りやすい場所にSuica専用改札を設けるほど優遇されてるんだけどねえ.近鉄さん,JR東日本を少しは見習ってほしいものだよ.

サン電子のSlipper L(VS-70L)でAH-H407Pを使う(対応完了)とフレッツADSL申し込み状況

10/4にサン電子のサポートにVS-70Lを発送.10/8に自宅にAH-H407P対応の改修が終わったVS-70Lが佐川急便で配達されてきた.VS-70Lに外見上の変化は無い.
添付されていたのは「修理報告書」.1000〜2000円位は請求されると思っていたが,無料で対応してくれている.

10/12にフレッツADSL敷設工事があるので,それまでのインターネットアクセスは,このVS-70L+AH-H407Pを使用する予定.

このフレッツADSLの申し込みも不都合が生じていた.当初,@nifty経由でタイプ2(専用線タイプ)で申し込んでいたが,NTT西日本の担当者曰く「局側のタイプ2用の交換機に空きが無い.割高だがタイプ1(電話共用型)なら申し込み可能」ということだった.
フレッツADSL(タイプ1)とYahooBB等他社の専用線タイプの価格と比較してみると,(プロバイダ料金込みで)フレッツADSLの方が若干安い.結局,加入電話(ライト・プラン)との抱き合わせでフレッツADSLを申し込んだ.申し込み時点で適用可能な割引サービスである,1年間最大半額キャンペーン,あっと割引,ずっと割引は3つとも適用.

サービス品目にはモア(下り12Mbps)を選択.線路長2.4kmから考えると,変調時の帯域幅が12Mbpsの2倍必要となるモア24(下り最大24Mbps)以上の品目は高域側の損失でかえって不利になりそうだったので選択を見送った.8Mプランの変調方式(や使用する帯域幅)は12Mbpsと似たようなものなので,少しでも早い12Mbpsを選択した方がトクだろうというのが選択の理由.
フレッツADSLは10/3に電話で申し込み完了し,10/6にADSLモデム-SVⅢ(スプリッタセット)が配達されてきた.既にモデムのネットワーク設定も完了しており,敷設工事後にVS-70Lと交換するだけだ.

川崎に住んでいた時は,@niftyのADSL接続サービスが使えたのでなんとも思わなかったが,地方(愛知)だとADSLも結構高くつくものだと思う.いや,@niftyのADSL接続サービスが安すぎるのだよね.960kbpsと低速な部類だが,普段使いには十分な速度だしね.愛知でも使えるようにしてほしいよ>@nifty

引越し後のテレビアンテナ工事

9/29の引越し後,テレビ視聴環境整備のため,9/30に2階軒下のCATVのケーブルにぶら下がっている2分配器を3分配器に交換し,自室にTV用同軸ケーブルの引き込みを完了.自室への引き込みはエアコンのダクトの隙間を使う予定だったが,ケーブルが通る隙間が無く,近所のカーマホームセンターでマスプロの「すき間用接続ケーブル(FLC5F-P)」を購入し引き込んだ.分配器を交換する際にCATV業者が敷設した5C-FBのケーブルのむき方が下手くそなのに気付いた.シールドの編組線の処理が全く出来ていない.本当にプロがやったのだろうか?そういうわたしは一応,FMエアチェック→BCL→アマチュア無線(免許証は黄緑の厚紙を二つ折りなので歳がバレるな)と成長してきた人なので,アンテナを立てたりするのは問題なくできる方だ.だからケーブル末端の処理の評価もシビアになるというもの.

十数年ぶりに屋根に登るため,地下足袋と軍手も新調.980円という安い地下足袋だが,これが結構良かった.12枚の金色の留め具「こはぜ」を「受け糸」に通すとちょっと土方な漢になった気分が味わえる.いや,通常の仕事も「デジタル土方」だから土方には違いないんだけどね.

しかし,マンションより広いはずの実家なのに,なぜか段ボール箱(68箱)+家具類がひしめき合い,ベッドを通路にしないと机までたどりつけないという状態.この狭さはどうしてだ?.

より以前の記事一覧


2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

プライバシーポリシー