« トヨタ純正 T-Connectナビ NSZT-W68Tが走行中に再起動する不具合の対策 | トップページ | 東芝 VARDIA RD-X9 HDD換装しました »

東芝 TransMemory U401 USBメモリ THN-U401S0640A4 購入しました

楽天(風見鶏)で899円。USB2.0対応、64GBのUSBメモリで安かったので購入。
安いので書込み速度がちょっと遅いけど、実用上の問題はありませんでした。
小さいけどリングがついているので、PCから引き抜きやすく考えられたデザインが良い。
メタルボディなので放熱性が高い。
Img_0273 Crystaldiskmark_20220901160710

↓ユーザデータを入れた状態だけど、CrystalDiskMarkを実行した結果
------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 8.0.4 x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 32.057 MB/s [ 30.6 IOPS] <131242.51 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 32.026 MB/s [ 30.5 IOPS] < 32625.92 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 5.731 MB/s [ 1399.2 IOPS] < 22794.22 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 5.139 MB/s [ 1254.6 IOPS] < 795.99 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 8.808 MB/s [ 8.4 IOPS] <849753.59 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 9.415 MB/s [ 9.0 IOPS] <111132.06 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 0.020 MB/s [ 4.9 IOPS] <411373.55 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.020 MB/s [ 4.9 IOPS] < 99189.49 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [H: 26% (15/58GiB)]
Mode:
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2022/09/01 16:07:29
OS: Windows 10 [10.0 Build 19044] (x64)
Comment: 東芝 TransMemory U401 THN-U401S0640A4

« トヨタ純正 T-Connectナビ NSZT-W68Tが走行中に再起動する不具合の対策 | トップページ | 東芝 VARDIA RD-X9 HDD換装しました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事


2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

プライバシーポリシー