0円終了で楽天モバイル解約後の乗り替え先(小容量データ通信のみ)
サブ回線の楽天モバイルを「データ通信は月200MB位の小容量」、「通話なし」という0円運用しています。
楽天モバイルが0円終了なので8月末を目処にMVNOに乗り替える予定です。
200MB位ならメインで使っているスマホのテザリングという手もあるのですが、一度使ってしまったモバイルルーターの便利さは捨てがたい。特にテザリングのオン、オフの手間がないのは便利です。
なので、以下の条件で乗り替え先を検討しています。
1)モバイルルーターRakuten WiFi Pocket 2Bは使い回す
2)データ通信は月200MB前後(不測の事態に備えて100MB単位で追加できるのが良い)
3)通信速度は低速でいい(移動中に動画とか見ないので、バーストありで200kbps以上あればいい)
4)月額料金が安いこと(目安としては日本通信SIMの合理的シンプル290プランの290円が上限)
5)昼休みと夜の混雑時間帯は使わないので、この時間帯の通信速度は気にしない
Rakuten WiFi Pocket 2Bの対応バンドは[Rakuten WiFi Pocket 2B] 製品概要についてよくある質問によれば「Band 1/3/7/18/19/26」です。
モバイルルーターでドコモ系MVNOならBand 1/3/19、au系MVNOならBand 1/18/26をサポートしていれば何とか使えるようです。もっとも楽天モバイルでauローミングしているので、au系なら問題なく使えるはず。一応、ドコモ系でも最低限繋がりそうです。
検討しているのは以下の通信プラン
・LinksMate データ通信100MB 165円に追加の100MB 88円加算で合計253円。低速モードでも200kbpsで使える。解約する時に、なぜか手数料として3,300円請求される。
・donedoneエントリープラン 0円だが128kbps。バーストなし。
・b-mobile 190PadSIM 100MBまで190円だが、100MBを超えると528円になってしまう。
・povo2.0 128kbps。音声SIMの乗り替え先として人気だが、データ通信のみ小容量ユーザーにはトッピングが使いづらい。
・HISモバイル ビタッ!プラン 100MBまで198円だが、100MBを超えると770円になってしまう。
・ロケットモバイル 神プラン 200kbps。328円。容量無制限だが290円より高い。バーストあり。
・日本通信SIM 合理的シンプル290プラン 音声SIMだが、290円でデータ通信1GB使える。でも通話はいらない(データ通信だけ使うのに、見えない税金であるユニバーサル料、電話リレーサービス料の課金はごめんだ)。
・IIJmio IoTサービスいちねんプラン 年2,640円。月100MBまで。追加の100MBクーポンは220円。
・nuroモバイル お試しプラン 200MBで330円。追加の1GB 550円。バーストあり。
・エキサイトモバイル Fitプラン データ・低速のみ385円。低速でもバーストあり。
・LIBMO なっとくプラン(ライト) 200kbps。容量無制限で528円。
音声SIMや大容量データSIMの比較記事は多いけど、サブ回線用小容量データSIMの比較記事はあまり見かけないので需要は少ないらしい。
20220617追記:使用中のスマホ(AQUOS sense6)の「AQUOSトリック」に「テザリングオート」という機能を発見しました。設定の組み合わせで「自宅にいない場合のみテザリングオン(つまり外出中のみ自動でオンにしてくれる)」という運用が可能です。9月以降はこれで運用し、この機能が使い物にならなそうならLinksMateと契約しようと思います。
20220831追記:楽天モバイルを解約しました。しつこい引き止めもなく、回線の解約手続きが完了すると数秒で圏外表示に切り替わりました。解約時のアンケート項目は事前に聞いていたより少なかったです。