« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月の3件の記事

東芝 VARDIA RD-X9で予約録画時に番組が15秒間欠落する障害が発生しました

先月,RD-X9(1号機)でER7061エラーの修理をしたばかりなのに,今度はRD-X9(2号機)で予約録画が一部欠落する障害が発生しました.

現象は次のとおり.
TS1で予約録画中に「ピー,ピー,ピー」とエラーを示すブザーが3回鳴りました.急いでテレビをつけましたが,既にエラーメッセージは自動で消えたあと.そのまま予約録画は正常に終了.
当該番組を見直すとCMでもないのに1箇所マジックチャプターが入っている場所がありました.ちょうどブザーが鳴った時間の場所です.番組を再生するとチャプターの場所で明らかに映像と音声が欠落していました.変なタイミングでシーンがぶった切れて,別のシーンのセリフが途中から始まります.見るナビで表示される録画時間も普段より15秒短い.

東芝さん,エラーメッセージを表示するなら勝手に消さず,ユーザにエラーメッセージを読ませるようにしましょうよ.そして,メッセージを確認したことを自覚させるため,ユーザに[了解]ボタンを押下させる.そういうユーザインタフェースにしないと,どんなトラブルが起きているのかサポートに投げることも出来ません.REGZAみたいに「本機に関するお知らせ」にログを残すようにするとかでもいいから.

でも,何も分かってない初心者ほどメッセージを読まずに[OK]とか[了解]を押して「なにもしてないのに壊れた」とか言うんだな.これが.

なお,地デジのアンテナは地元のCATV会社(クローバーTV-西尾張シーエーティーヴィ(株))を使用しており,当該日時に障害等があったというアナウンスはありませんでした.それにRD-X9はUPS(オムロン BZ50LT)に接続されているので電源障害も考えにくい.環境面に問題がみられないことから,録画障害の原因がRD-X9自体にあったと思っていい.

以前,1号機で予約録画が失敗した時は,HDDの障害箇所で予約録画自体が中断していました.今回はRD-X9が15秒間録画を中断した後で再開しているのでHDD自体は使えています.また,後続の予約録画も正常終了していました.

ググると価格.comで東芝機で番組が欠落する事例が多く発見されます.しかし,解決法ははっきりしない感じ.

現在,経過観察中だけど症状が再現しないため,再現条件が分からない.

Ainex 熱伝導性フェイズチェンジシート HT-08 購入しました

Amazonで844円.Shuttle SP45H7に標準添付のグリスからHT-08に交換してみたが結果は変わらずだった.
信越化学工業製で0.06mmという「うすうす」の性能に期待してたんですけどねえ.

でも,HT-08の取り付け作業は楽です.貼り付けるだけで完了ですから.それにグリスのように周りを汚すことがないのも良い.

テストはMediaCoderでの動画エンコード.全く同じ動画をエンコードして,CPU(Intel Core 2 Quad Q9550s)の温度を標準添付のグリス使用時とHT-08使用時でSpeccyを使い比較しました.計測時の室温は17度.

↓CPUの温度(交換の前後で全く同じ温度だったので片方の結果しか貼らない)
Photo

↓HT-08製品写真
_144 _145


録画したよ(BlogPet)

きょう、たのしくうさぎまるでテストしたかった。
それでコム当選すればよかった?
それでアンケート低下したの?
でも、録画したよ♪

*このエントリは、ブログペットの「たのしくうさぎまるー」が書きました。

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »


2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

プライバシーポリシー