Windows VistaからWindows XPへのダウングレード
Windows Vista Home Premiumでは,今まで使っていたソフトが動かない,といったトラブルが予想以上に多い.
しばらくCPU切替器で新マシン(Vista)と旧マシン(XP)を行ったり来たりしている状態が続いている.常に2台のPCの電源を入れっぱなしなので電気代の無駄だし,PC使用環境としても面倒だ.なにより,新マシンで使いたいソフトが使えないため,旧マシンを使い続けているようではハイスペックな新マシンを買った意味が無い.
思い切って新マシンをWindows XP Professionalへダウングレードすることにした.
Microsoft Windows Vista : Windows Vista のダウングレード権 (旧バージョンソフトウェアの使用) について
を参照すると,Home PremiumからXPへのダウングレードは不可なのだそうだ.結局,2万円程の出費になるが,アップグレード版かOEM版を買うしかないようだ.なお,店から買う他にマイクロソフトのライセンス認証画面からWindows Genuine Advantage Kitを18,625円で買うこともできる.媒体(CD)付なので値段も妥当なところだ.
« がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 2話 まっすぐでゴー | トップページ | interVideo WinDVD 7 Platinum が不調だ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- エプソンのインクジェットプリンタ用インクカートリッジ仕様変更(2023.05.29)
- ケーブルインターネットから光回線に移行しました(2023.07.16)
- バッファロー Wi-Fiルーター WSR-1800AX4S で「ra0 had deauthenticated: 00:1d:12:xx:xx:xx」のログが頻繁に記録される(2023.03.06)
- バッファロー Wi-Fiルーター WSR-1800AX4S でインターネット接続が不安定になったので対策しました(2023.01.09)
- 東芝 TransMemory U401 USBメモリ THN-U401S0640A4 購入しました(2022.09.01)
« がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 2話 まっすぐでゴー | トップページ | interVideo WinDVD 7 Platinum が不調だ »