謎のホームページ サラリーマンNEO Season1-19
部長の親#11 最終話(前編)は,まりっぺ(奥田恵梨華)と部長三条一郎(田中要次)の結婚式当日の話.結婚式場から逃げ出してきたまりっぺが皆川勇太郎(入江雅人)に「ねえ!何で奪いに来ないのよ!」と詰め寄りますが,普通の男は皆川みたいに「自宅で体操座り」して過ごすのがセオリーですよね.
わたしもこの皆川みたいな経験がありますが,さっさと逃げましたね.劇中でいえば,元々まりっぺは皆川に「自分を手放すな」という意図で部長と結婚すると言い出したわけです.でも,その手にまんまと引っかかるのは面白くない.
それに,わたしに対する彼女の言動に(悪意が含まれているというか)印象の良くないものがあったのも理由の一つでしたけどね. それはツンデレだとか,そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ.もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ.って感じのやつ.(どんなだ?)
わたしが逃げたので,引くに引けない彼女はその男と3年交際して結婚しました.ええ,劇中のように式場から花嫁が逃げ出すこともありませんでしたよ.せいぜい社内で新婚旅行のみやげをこれ見よがしに配っているのを見せ付けられた程度です.
しかし,1年で離婚.男の方は喫煙室で「買った家どうするんだ?」と同僚から聞かれてました.わたしより給料高い男だったから問題なさそうだけどね.
それにしても離婚したのに両方とも普通に出勤してくるのには驚きましたよ.昔は社内結婚が壊れた場合,どちらかが退社するか転勤になる暗黙の了解がありましたからね.
バツイチになった彼女に恐れをなして近づく男性社員はいなくなり,見かねたお局様が男を紹介して1年後に寿退社というのがこの話の顛末.それももう5,6年前の話.
# わたしは相変わらず負け組みのままだが.まあ,それはいいや.
Re:は19/20「受信」.「楽しみに待っています.」との返信が「むらたかほり」から来る.大河内透35歳(田口浩正)に感情移入して観ているこっちもガッツポーズですよ!!
と,思ったら「P.S.私事ですが,来週より,苗字が「むらた」から「三条」に変わります.よろしくお願いします.」とオチが来た.ここで終わっても良さそうな展開なんだが,20話目どうなるんだろう.
連続サラリーマン小説「がんばれ川上くん」の川上健の中の人,沢村一樹は個人的に気に入っている俳優です.見た目がイイ割りに何故か笑いを取るようなポジションの役が多い.そういう役どころを演じられるキャラが気に入っています.先日の「国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉」に出演していましたがトークも上手いよ,この人.
« オーマイニュースもうダメかもしれん | トップページ | 恋する天使アンジェリーク 11話 ふたつの愛 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHK Eテレ あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑 No.297「瞬間を極める!~為替ディーラー~」(2011.11.27)
- ザ☆ネットスター! 11月号 「おねえちゃん、あのねの巻」(2009.11.30)
- 映画 雲のむこう、約束の場所 -The place promised in our early days-(2009.08.29)
- 映画 華氏451(2009.03.23)
- 北京オリンピック開会式をいまさら視聴してみた(2008.11.10)