« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月の47件の記事

【TechEd】「ITプロを取り巻く『3K』を改善したい」---マイクロソフトのダレン・ヒューストン社長:ITpro

【TechEd】「ITプロを取り巻く『3K』を改善したい」---マイクロソフトのダレン・ヒューストン社長:ITpro

「日本のITプロ(システム管理者や開発者)を取り巻く環境は,厳しい,きつい,帰れないの3Kだと言われている。われわれは,この環境を改善していきたい(記事より引用)」とは,いやにはっきり言いますねえ.

この問題はマイクロソフトだけががんばって解決できることじゃないんですね.
「日本のITプロ」を奴隷のように使っている偉い人(雇用側)に問題があります.残業代を払わないとか,残業代を無くすため年俸制にした上で仕事を増やしてこき使う,といった姑息な手段を取るのは偉い人たちだからです.そんな環境じゃあモチベーションなんて上がる筈もありません.
で,現場でがんばっても赤字プロジェクトだから査定は下げられ報われない.逆にSE費削って安値で受注を取ってきた営業は評価が上がるのに,ですよ.もう,やってられねえ,って現場は思っています.

ただ,現状のマイクロソフトの技術資料って無料のものは限られるんだよね.ある程度のレベルになると個人じゃ買えない値段だし(会社が買ってくれないから,仕事で必要なものは自分で買う).
少し前にVBをタダにしてくれたし,これからも無料の資料やツールが増えることに期待したいね.

スラッシュドット ジャパン | 首都・阪神高速、2008年度からのETC義務づけ検討

スラッシュドット ジャパン | 首都・阪神高速、2008年度からのETC義務づけ検討

ETC/一般混在ゲートでETC搭載車なのに非搭載車のおかげで停止しなければならないとか,料金所手前で非搭載車が慌てて車線変更するので迷惑だ,という問題が無くなるわけですから歓迎ですね.すぐにでも実施してほしいくらいです(できれば東名でも実施してほしい).

それでもETC義務付けだから便利といえないことが出てくるんでしょうけどね.
先日,首都高のETCゲートで目の前のトラックが止まってしまい,係員がゲートを空けるまで5分位待たされたことがありました.わたしもトラックに続いてゲートに並んでいたし,自分のすぐ後ろにも車がいてバックして別のゲートに行くこともできなかった.相当に渋滞したので何台かの車はすいっと一般ゲートに車線変更していましたけどね.今後そういう面倒なことが増えるんだろうなあ.

それから,首都高の用賀ICの混みようも改善できないかねえ.ノンストップどころか,ETCゲートに入る前からずっと渋滞.ゲート抜けてからの合流も面倒だし.

2ちゃんねらーに釣られたオーマイニュース編集部

2ちゃんねらーに釣られたオーマイニュース編集部

さっそく盛り上がってますね.
記事はコメントを5つしか表示してくれないので激しく読みにくいです.Googleの検索結果みたいに1ページに表示する件数を100件とか変えられると読みやすくなるのですけど.それから,イザ!みたいに記事へのトラックバックが付けられないのも不満ですね.いろいろな人の意見を見ることができませんから.

OhmyNewsの方針として「記者名を出す」「編集側で裏を取ってから出す」があることから「内部告発」や「スッパ抜き」みたいな面白い記事は期待できないな,とあまり期待せずにちょこちょこ見ていました.それでもこういう面白い記事が掲載されてしまう点でOhmyNewsは既存メディアに比べて,ちょっとは見所があるかもしれません.

このOhmyNewsの創刊のニュースの報道もちょっと興味深かったですね.いわゆるオールドメディアのwebサイトのニュースではOhmyNewsへのリンクを張っていませんでした.わたしがざっと見た範囲ではリンク付きニュースはITmediaだけでしたね.まあ,既存メディアから見れば後発のライバルですから,自サイトへのアクセスを奪われるような真似はしないのが当然といえば当然ですが.

イザ!安倍官房長官「完全失業率の改善は構造改革の結果」-政治もニュース

イザ!:安倍官房長官「完全失業率の改善は構造改革の結果」-政治もニュース

構造改革が足を引っ張ったと思ってましたが違いますか?
経済指標が全体的に上向いてますが,これは民間が血を流した結果です.正社員を減らしてパートや派遣を増やし,人件費を浮かす等々.
本当に国民が豊かになっていれば,税収も比例して大きくなるはずでしょう.なのに政府は増税しなきゃやっていけないと言う.これは二極化が進んで国民の一人当たりの所得が減ってるせいじゃないのか?だから経済指標が良くなったニュースで流れる割に,国民の大多数は経済的に豊かになったという実感が持てないままでいる.逆に貧しくなった負け組感覚のほうが強いくらいじゃないだろうか.

自民党は相変わらず金持ちの方だけを向いて,金持ち優遇の政治を続けている.それでも,搾取されるだけの下層の国民が未だにテレビ受けする首相なり自民党を支持しているわけだから,この国の腐敗が無くならないのも仕方ない.

構造改革で具体的な動きのあったものといえば,郵政民営化,特殊法人改革と特区制度あたり?.
うーん,あと目立つものといえば公約に反して不必要に国債乱発したくらいか.一番期待されていた年金改革は看板の架け替えで終わったしな.

で,改革の成果って何かあるのか?

ARIA The NATURAL 17話 その 雨降る夜が明ければ…

16話とこの17話はOP曲が「ウンディーネ」(牧野由依)に変わってたんですね.全く違和感無かったので気付きませんでした.17話のOP途中で「あれ?歌詞がいつもと違う.」と気付いた位です.もう,このままOPはウンディーネでいいんじゃないかな.やっぱり,この曲でないとARIAが始まった感じがしないんですよね.
しかも,提供読みもちゃんと「シンフォニー」に変えてくれるとはうれしいねえ.

ペア時代のアリシア(cv.大原さやか)を指導していたグランマ(cv.松尾佳子)はまだ背が高かったです.引退して急激に小さくなったんだな.歳をとって背が小さくなるのは,戦争とかで若い頃に栄養を取れなかったせいだ,とかいう話を聞いたことがあるが,グランマが育ってきた西暦2250〜2300年頃は,そんなに栄養状態が悪いとは思えないんだけどね.

オリジナルストーリーのゴンドラさんありがとうパーティは良かったんではないかな.さすがに16,17話で一つの話をやると間延びした印象もちょっと出てくるね.それでも話自体はきれいに纏めていたので,全体の出来としては良かったのではないかと.

ゴンドラを洗っているシーンで画面に向かって落ちてくる水滴の描写が無駄に気合入ってた.かなり実写ぽく見えたしなあ.それに海に降る雨もCGをいい具合に使ってた.

118_3

119_3

122_3

124_2

イザ!【ランキング】情報発信力の高い企業ウェブサイトは?-ITニュース

イザ!:【ランキング】情報発信力の高い企業ウェブサイトは?-ITニュース

情報発信力ってのは何だ?という疑問が浮かんだ.それってなんて好感度調査/美人投票?
やはり,調査方法が気になる.一般消費者に対するアンケートということで,どんな設問なのか見たいと思い,

日本ブランド戦略研究所 Web Equity 2006

に見に行ったが,たいした情報はなかった(見ても結果しか置いてない).

これで思いつくことといえば,金融系の情報発信について誰かが言っていたけど,日銀のwebサイトが一番充実しているそうだ.
実際,私もそう思ったことが数年前にあった.為替取引をやっててポジションをどうしようか?という時のこと.日銀の速水総裁(当時)の講演があり,どんな発言をするかマスコミも注目していた.
で,講演終了後,20分位で日銀のサイトに総裁の発言要旨が上がって驚いたことがありました.ほとんど速報に近いです.金融系でそこまで情報発信に力を入れているところは他に無いでしょう.しかも,金融の勉強になる情報も結構揃っているしね.
でも,情報が早いからって「情報発信力」とやらが高い,とは言えませんね.

何をもって情報発信力と定義するかはっきりしないと,企業(ブランド)イメージの良し悪しアンケートにしかならないような気がするな.

ザ・サード 12話 それぞれの理由

グレイブストーンが消えて,話はひと段落です.それはいいんですけど,予告の火乃香(cv.豊口めぐみ)が激太りです.
ひと仕事終えて気を抜くと太ってしまう仕様なんですよ,とは制作のXEBEC談.

#「ホントか!?」「うそや」

118_2

119_2

ちょこッとSister 2話 はじめてのお正月

原作を知らずに観ています.原作の1話は白泉社のサイトで試し読みできるので読みました(表紙と中身の絵柄が違いすぎ).あ,白泉社ヤングアニマルといえば昔「ふたりエッチ」でお世話になったなあ(何を?).マンネリすぎて23巻で買うのをやめたけど(今じゃ実家に放置したままだ).

話を戻して,1話「プレゼントは妹?」と今回の2話を観てみると,まあ,ほのぼの系育成もの?という解釈でいいのかな.三次元の妹はこんなに良くないぞ,というリアルな諸兄のツッコミとかありそうだ.
今のところちょこ(cv.斎藤桃子)の声は,ゆうま(錬金3級まじかる?ぽか〜ん)に聴こえるんだが,それもいずれ慣れることでしょう.

OPの裸エプロンはPTAとかが見たら卒倒モンだ.いずれ強化される児ポ法で規制される前に駆け込みで作った作品という見方もできるかも(今のところ民主と社民のおかげで漫画,アニメは規制対象外らしいが).

EDは,妙に字が小さい.RD-X5でSPで録画しているのに字が潰れる.で,絵日記は中の人が描いてるのか.最近の声優は,声優といいながら普通のタレント以上に何でもこなさないといけないから大変だ.

119_1

120_1

121_2

122_2

ストロベリー・パニック 16話 舞台裏

本作品は結構感情移入して(一生徒になりきって)視聴していましたので,大多数の生徒同様,華のある花園静馬(cv.生天目仁美)と鳳天音(cv.甲斐田裕子)のカルメンを観たかったと思っていました.しかし,源千華留(cv.中島沙樹)版もなかなかです.化粧すると妖艶な雰囲気が舞台で映えますね.さすがは変身部部長です.

剣城要(cv.木下紗華)と鬼屋敷桃実(cv.後藤沙緒里)が悪役に徹していますが,この意図はなんなんでしょう.劇を失敗させても彼女たちにメリットはありません.それどころかあの我儘ぷりは,いちご舎生徒からの評価を下げてしまうリスクが大きい.六条深雪(cv.野田順子)をはじめ裏方のミアトル生に突っかかるところから,ミアトルより優位に立ちたいという内心の現われなんでしょうけど(そんなんで勝っても意味無いだろうに).

セット(書き割りだよね)が倒れたシーン.花園静馬の「いいえ,どんなことがあってもやるわ.やる気のある者だけでも.玉青さん.脚本,書き直して下さる.ミカエラと隊長の台詞を短くしてもいいし,カットしてもいい.お任せするわ.」の一言で場の空気が変わりました.さすがはエトワールの貫禄です.でも,ちょっと蒼井渚砂(cv.中原麻衣)の一生懸命さに動かされた感を出しているのは演出の妙でしょうか.

冬森詩音(cv.氷青)もエトワールに負けてません.「やるわよねえ!生徒会長として命令するわ!」は,さすがに腹に据えかねたという感じが出ています.まあ,スピカの恥ですから見過ごせませんし当然なんですが.ちょっとカッコよかった.

Bパート中等部の劇は予想どおり失敗(?).白檀籠女(cv.福井裕佳梨)を困った顔で見る奥若蕾(野川さくら)と,「なんで?こんなはずじゃない.」と言いたげな複雑な表情の南都夜々(cv.桑谷夏子).中等部は中等部で大変だったんだろうなあ.

アニメだと劇中劇は結構省略されるケースが多い(準備が終わって「さあ!」というシーンの直後,劇が終わった後のシーンになる)のですが,この作品では結構出してくれてますね.
鳳天音が投げた花を源千華留が客席で受け取る意外性のある演出も良かった.
剣城要と鬼屋敷桃実の仕込みのせいで源千華留が足をくじくのですが,この後舞台を中断させないよう皆でアドリブを演じています.観ていて「ガラスの仮面」を思い出しましたね.
その源千華留が引き上げた舞台裏で牛の角を持った冬森詩音を見つけましたが,闘牛の牛役だったんですね.冬森詩音も華がありますから,もっと目立つ役が似合うと思うのですが.

121_1

124_1

127

128


130

131

シムーン 16話 翠玉のリ・マージョン

切り札になると思われていた翠玉のリ・マージョンをドミヌーラ(cv.ゆかな),リモネ(cv.能登麻美子)組が成功させますが,どうも無駄骨だったようです.「何も…,変わらない.」とネヴィリル(cv.高橋理恵子)も言っていますし.
公式サイトの説明では「これを成功させたシヴュラたちはテンプスパティウムの側に仕えた,といわれる伝説のリ・マージョン」となっていますが,本当にそのとおりのようです.ドミヌーラとリモネはテンプスパティウムの所に行ってしまったみたいです.どう見てもこのリ・マージョン,宮国の損失にしかなってません.コール・デクストラって,こんなことを命がけでやってたのかと思うと,ねえ…….

Aパート,パライエッタ(cv.小清水亜美)「行ったようだな.アーエル.」に対して,アーエル(cv.新野美知)「まだだ.行ったと見せかけて様子を見てたんだよ.」の後のシーン.「私は,ここでの生き方を何も知らない.」と自覚するパライエッタ.まわりとギクシャクしている自分の理由を多少は知った,というところでしょうか.それに対して「戦争のやり方が上手くなったからって,誰にも誇れるわけじゃないし.」と偉ぶることもなくあっさり言うアーエル.ここのアーエルの喋り方(セリフへの感情ののせ方)がアーエルの器の大きさを表しているようで,ちょっと気に入っているシーンです.
このやり取りで少しは大人しくなるかと思われたパライエッタですが,翌朝になってもあんまり変わっていませんでした.アーエルに「仲間じゃなくてネヴィリルでしょ?いつからネヴィリルはあんたの下になったの?シヴュラ・アウレアはコール・テンペスト最高のシヴュラ.あんたごときがネヴィリルを守れるなんて,とんだ思い上がりだ.」と言われて,アーエルに平手打ち.確かにこういう言い方はパライエッタでなくてもカンに障るけどね.
平手打ちされたのに「分かった.私があんたと行く.」と受け流すアーエルは偉いです.普通だとお互いに平手打ちの応酬になりそうなシーンですからね.

ああ,波濤のリ・マージョンは派手でしたねえ.敵機の中に真っ直ぐシムーンが突っ込んでいくシーン.翠玉のリ・マージョンで影が薄くなっていますが,単体で見ればなかなかのものです.

121

122_1

123_1

124

スクールランブル 15話 締めだされた男 招かれた男 試された男

塚本天満(cv.小清水亜美)のモノマネがウケました.塚本八雲(cv.能登麻美子)のセリフ「播磨さん.」「姉さん,それ違う.」の声まね.その微妙さ加減からくる面白さが,いかにも塚本天満らしい感じです.
でも,この収録,モノマネされる本人の前でやってるんだよなあ.収録風景もかなり面白そうですが.

118_1

120

122

123


125

126

ARIA The NATURAL 16話 その ゴンドラとの別れは…

初見でマエストロ(cv.岸野一彦)の声がインパクトありました.「いかにも職人」みたいな雰囲気.ちょっと個性が強くて画面のキャラクターよりも目立っている(前に出る)印象を受けましたが,2度目以降の視聴ではキャラクターにしっくりくる声に思えるようになります.

原作の「ゴンドラさんさよおならツアー」は水無灯里(cv.葉月絵理乃)とアリア社長(cv.西村ちなみ)単独のものでしたが,アニメ版は今まで出会った人達もお別れ会に参加してもらうストーリーになっています.確かにアニメ版の方が水無灯里らしいです.本作品のベースは「素敵な出会い」ですからね.そういう点で老人(cv.丸山詠二)と水無灯里のシーンは上手い描き方だなあ,と思わせるものがありました.

いつも気になるのは,本作品で意図的に(未来的な描写である)情報掲示板を出していないこと.原作でポストの上なんかに立体映像として出ているものです.描写が難しいからかなー,とか思っていましたが,「N・H・Kにようこそ!」のOPムービーで,ちゃんとスタッフ名が立体映像みたいに描かれていますから,描けないわけでもなさそうなんですけど.

109_6

110_6

115_2

117_1


119

海外への外注が流行ってますよね

古河建純 インターネットBlog: 西安の印象

わたしの勤務先(ソフトハウス)も上海とか韓国のソフトハウスに外注していますが,正直メリットあるのか?という印象を持っています.プログラムを作ってもらって,はい終わり,で手が切れるなら確かに単価も安くメリットがあります.偉い人はイニシャルコストだけを見てものを言いますからね.

でもね,日本側のSEは,詳細な仕様書を作って渡さなければならないんですよ.それも自分でプログラムを作るより長い時間をかけて丁寧に作ってやらないとちゃんと理解してもらえない.何しろ言われた事しかやらないから.いわゆる日本的な「行間を読め」という手抜き仕様書じゃあダメなんだ.で,物が上がってきたら検収(テスト)するわけだけど,これも一発でOKになることは無いわけだし(それは国内で作っても一緒だけど,海外相手だと一々日本語の分かる担当窓口→プログラマと展開に時間がかかるからね).

問題は,偉い人達がシステムを顧客に納品したら(売上金を回収して)終わりだと思ってしまうところなんだよね.顧客システムの稼動後にバグ対策や改修が必要になっても日本国内のSEがメンテしないといけない,ということを分かっていない.日本国内のSEが作ったプログラムなら「なあなあ」な馴れ合いで作った本人に「さくっと」直させることもできる.でも,これが海外に作らせたものとなると,国内のSEが(他人の作った)ソースを追っかける面倒なことになるわけで...しかも注釈が日本語じゃないしorz

そういう事例が2,3出てくると,現場のSEは学習しますから海外に発注しようとしなくなります.それじゃあ海外と渡りをつけた偉い人のメンツが潰れるので「半期で○○百万円は必ず海外に発注するように」とかいうお達しを出して強制的にでも売上げを立てようと躍起になってましたね.

私見ですが,システムのライフサイクル全体を見てコストを計算すると,(エンドユーザに近い)業務アプリケーション系の開発を海外に発注するのは,手戻りも多く赤字になるようです.だったら,逆にOSとかインフラに近い部分や,共通部品(ライブラリ)みたいな「エンドユーザが直接さわらないような部分の開発」なら海外に任せても安く上がるのかも(本当か?).

06/08/26追記
この問題の根っこは,プログラムを「工業製品」とみなすところにある.つまり,工場で量産された製品や部品を人件費の安いアジア諸国から輸入した,ということに置き換えてしまったことだ.しかし,プログラムは工業製品と違って「生き物」みたいなところがある.バグや改良などで手を入れなければならない.
工場の量産品なら品質が悪ければ交換され,時間とともに駆逐される.だけど,プログラムはそうはいかない.修正すれば使えるだろ?と言わるので使い続けなければならない.元が粗悪でも償却されるまでの数年間は誰かが面倒をみてやらないといけない.
ソフトウェア産業は未熟だ.出来てきた製品も未熟,国内産だろうが粗悪なのはザラ.安易な海外への依存でコストダウンを狙うのもありだけど,システムのライフサイクル,いや,その次システムも自社に任せてもらえるようにするためのコストと利益を考えることが経営層には必要で無いかい?(納品して終わりじゃないんだよ)
自社内の人間にノウハウが残らないソフトハウスなんて,すぐにダメになるよ.売上げの1割を中抜きして下請けに丸投げするだけなら商社にだってできる.
ま,偉い人は半期毎の利益しか見てませんから,来年やその先の話なんてできませんけどね.

米MS,韓国でWindows Media Player非搭載「Windows XP K/KN」を発売へ:ITpro

米MS,韓国でWindows Media Player非搭載「Windows XP K/KN」を発売へ:ITpro

元々,韓国では違法コピーが横行しているせいか,ソフト販売の市場自体が小さいので,韓国でのWindowsの販売自体をやめた方がよいと思っていました.そうすれば韓国語版を開発する無駄な経費も浮くからです.罰金でWindowsの利益が消し飛んでしまうなら,撤退もありだと思うのですけどね.

今回,Microsoftが欧州のような並行販売をせず,従来のWindowsXP版の置き換えとしたのは,XPの製品寿命が今年いっぱいというほかに,並行販売で無駄な在庫を抱えたくないという思惑もあるのでしょう.それに並行販売で公取委からまた余計な因縁吹っかけられたらたまりませんしねえ.

会社が“PC音痴”を見捨てる日:ITpro

会社が“PC音痴”を見捨てる日:ITpro

わたしはソフトハウス勤務でノートPCは貸与されますが,購買担当者が素人らしく,めちゃくちゃ非力なPCを貸与されています.Excelのファイル開いたりするだけで何十秒か待たされてしまう会社貸与のノートPC.もうね,それだけで思考を中断されてしまいますよ.しかも画面が小さいからエディタもExcelもひっきりなしにスクロールしないと全体がつかめない.その上,スクロールキーが[Fn]+[↑](または[↓])だからエディタでプログラムを編集する時,効率が悪いのなんの(ThinkPadの7列キーボードじゃないと作業できない).
で,最近はスケジュールがただでさえ遅れているのに,それを会社貸与のダメPCが加速度をつけて遅れを作り出してくれる状況.それでも誰かが助けてくれるわけでないので,私物のThinkPadで仕事をするようになりました(規則違反ですがね).

ちなみに私物PCと会社貸与のPCのスペック比較は↓の過去記事に載っています.
Winny対策で会社での私物PCの持込禁止が始まった

で,今回のITproさんのこの記事.
発想がすごいです.こんな考えは思いつきませんでしたよ.
いや,わたしはすでにこの記事のとおり,私物PCで仕事していますよ.しかも,PCの保守契約(ThinkPlus5年間)や,Officeもちゃんと自分で買っています.ああ,VBは最近タダになったからとても助かりますね.それ以前はVisual StudioのMSDNの1年ライセンスがついたやつ(9万くらい)を自費で買っていましたから.

確かに仕事さえちゃんとしていれば,PCを個人持ちにした方が会社も得だし,社員も仕事に対するモチベーションも上がる.記事にあるとおり,個人の責任は大きくなりますが,これは問題ないと考えています.ちゃんと自分のPCを責任を持って管理できる人は個人持ちPCに移行すればいいし,それができない人(個人持ちPCのリスクを負いたくない人)は現行どおり,会社貸与のPCを使わせればいいのではないでしょうか.

ウイルス検索のポップアップ広告は信用できない

ちょっとした調べ物で個人のサイトにアクセスしたときのこと.
画像のポップアップ広告が出るのはよくあることだけど,「○○社のウイルス検索を実行しますか?OKをクリックしたらオンラインでスキャンします」というような内容のダイアログが表示された(うろ覚え).これはかなりびびった.LANケーブルを即座に抜いて,ダイアログの右上の×をクリックして閉じたが,IEのウィンドウにwebサイトにアクセスできないというメッセージが表示された.ダイアログを閉じるだけでも何かしようとするのか.気持ち悪いな.

こんなものを見せられるとボットでも埋め込まれたんじゃないか?とか疑心暗鬼になる.
「Spybot - Search & Destroy」と「ウイルスバスター2006」がインストールされているとはいえ安心できない.SpybotがWinSoftwareのCookieを検出したので,犯人はおそらくWinSoftwareで確定なんでしょうけどね.
先程,webrootの無料スパイスキャンも試したが,Cookieが5つ引っ掛かっただけだった.とりあえず安心していいかも.

ふたりはプリキュアSplashstar 23話 ついに対決!脅威のアクダイカーン

小さなお友達向け作品の割に霧生満(cv.渕崎ゆり子)と霧生薫(cv.岡村明美)の苦悩ぶりをしっかり描いています.予想どおり,この二人はアクダイカーン(cv.五代高之)に始末されるという重い展開でした.ありがちな話ですが,それでも結構,グッと来るものがありましたね.

前日のふしぎ星のふたご姫Gyu!の16話「トーマの真相☆本当の仲間」で,操られていたトーマがあっさり元に戻って,その原因調査をすることもなくさっくり田舎に帰ってしまった,という何とも淡白で物足りない展開にがっかりさせられたのとはまったく逆です(もうちょっとトーマ解決編を引っ張れよ).
こういう敵側の苦悩を描くストーリーは,毎回あまり代わり映えしないBパートのバトルと違う趣向ということもあり,とても新鮮です.

この「立派な悪」になりきれない霧生満と霧生薫を見ていて,あかほり外道アワーらぶげの「それゆけ!外道乙女隊」を思い出しました.けど,なにか霧生満と霧生薫に失礼な気がするな.単純に比べちゃいけない気がするんだ.

ITmedia News:Gmailが国内でも登録制に、招待状なしでも利用可能

ITmedia News:Gmailが国内でも登録制に、招待状なしでも利用可能
イザ!:グーグルがGメール完全開放 激化する主導権争い-ITニュース

少し前に「Google Analytics」が登録制になって,今回はGmailも登録制になりました.Google Analyticsは本ブログの解析でも利用しております.

ニュースを見てすぐにGmailの登録を完了しましたが,希望するIDは軒並み取られた後ですね.かなり出遅れました.
まあ,希望するIDがアニメのキャラクター名だったので,ライバルが多いのは仕方ないのですけどね.IDの存在チェックで入力するキャラクター名が弾かれる度に「パソコンを好きな層」と「アニメを好きな層」はかなり重なっているよなあ,という印象を強く持ちました.

わたしは第5希望のIDで取得できましたけど,こういうメールアドレスは教える相手を選んでしまうな.

Panasonic LUMIX DMC-FX9購入しました

新製品が出て,1年前発売のDMC-FX9が安くなったので購入した.通販で決算特価送料込み20,650円.まあ,安く買えた方ではないかな.オークション出品用の撮影や,メモ代わりの記録撮影を主な用途として想定しているので,型落ちでもスペックとしては申し分ない.
手ブレに強いというのはダテじゃないね.わざと揺らして撮影したのに,それでも綺麗に撮影してくれる.
一緒にトランセンド製SDカード(80倍速1GB,通販で送料込み3,300円)も購入した.LUMIXの最大転送速度が10MB/秒なので,80倍速(読込み12MB/秒,書込み10.65MB/秒)で十分という判断だ.トランセンドはPC用メモリで有名なので安くても安心していいと思う.
キャリングケースはDMW-CFXA8-A(ダークブルー)送料込み3,650円を選択した.

ThinkPad T43p(2668-HAJ) HTS721010G9AT00換装

T43p(2668-HAJ)の標準搭載はHTS726060M9AT00(7K60 60GB 7200rpm).これをHGST HTS721010G9AT00(7K100 100GB 7200rpm)に換装した.
あらかじめ[Access IBMメニュー]-[リカバリー・ディスクの作成]で作成しておいたリカバリー・ディスクを使って新HDDにD2D領域(IBM_SERVICE)を正常に作成できた.おかげでOSのインストールについては問題なし.あと,起動時にエラーメッセージが出るが,これもBIOSでスルーしてくれるので問題なし.

IBMのサポートページでHDDのファームが公開されているが,新HDDは対象機種一覧に含まれているのに,アップ可能なファームは無いとの表示.ブート時のHDDエラーが解消するかも,と期待していたのですけどね.

D2D領域から出荷時の構成に戻した後,ソフトウェア導入支援3.61.0609でドライバを導入するとWinbond Trusted Platform Module 1.1(5.1.47.2011)が導入済みであるにも関わらず,未導入と表示される現象が発生した.これについてはサポートに問い合わせ中.

問題が起きたのは旧HDDからのデータの移行に手間取ったこと.旧HDDはセカンドHDDアダプタ(62P4554)でT43pに接続したのだが,T43pの[デバイスマネージャ]で見えているのに,[ディスクの管理]からはさっぱり見えない.同じくエクスプローラからも見えない.
試行錯誤の結果,旧HDDにHDDパスワードを設定したまま移行しようとしたのが原因だとわかった.旧HDDのパスワードを解除したらあっさり中が見えた.

HDBENCH Ver 3.30での結果(ファイルサイズ1GBでテスト)

HTS721010G9AT00(内蔵)
Read Write Copy Drive
39147 37192 3144 C:\1000MB

HTS726060M9AT00をセカンドHDDアダプタでT43pに接続
Read Write Copy Drive
34042 30522 3205 D:\1000MB

貧乏姉妹物語 3話 にんじんと嘘と越後屋姉妹の日

いまいちつかみにくい印象を持ちながら観ています.なんていうか作品世界に入り込みにくい感じ.昭和ぽさを懐かしむ世代にウケを狙っているのか,単純に山田あす(cv.金田朋子)萌えを狙っているのか.

この話からライバルとなる越後屋姉妹が登場しました.金持ちなのに特売に目が無いという設定は,桜蘭高校ホスト部を見慣れた人から見ると違和感ありありなのですが,日本では「金持ち=倹約,節約家」がマスコミ受けの良さもあることから,かえって現実的な設定にも見えます.
それにしても越後屋金子(cv.進藤尚美)の,線目でニコニコしながら優しい声で怒るキャラは萌えを誘いますね(彩雲国物語の紅邵可みたいだ).中の人は舞-HiMEで藤乃静留をやっていたのでお姉さま系の声としても申し分ないし.

シムーン 15話 一人,また一人

心情描写がちょっと理解しにくい回でした.理解しようと2度観たのですけどね.

パライエッタ(cv.小清水亜美)のネヴィリル(cv.高橋理恵子)を過保護にしてしまうあまり,空回りしているのは今までどおり.まあ,これはいつものことだしいいとして.

(1)最初の敵機発見のシーンで,偵察とはいえユン(cv.名塚佳織)とカイム(細越みちこ)の1機だけ出動というのはなあ.ここは2機で一組として出動するのが普通(安全)だと思うのですが.後で2機飛ばすための伏線といえば仕方ないのだけど.
(2)アーエル(cv.新野美知)が「わかった.」とあっさり引きますが,ここの心情描写が物足りない.アーエルの表情では「承諾しかねる」感じが出ていましたから,普段の「空気読めないアーエル」らしさもちょっとは見えていますけどね.後の場面でアーエルがネヴィリルに謝るシーンがあるので,ここで心情描写する必要は無い,と制作側が考えたのかもしれませんが.
(3)「うぬぼれないで!」とアーエルに言ったネヴィリルに対して,「カッコ悪い.お許し下さい.シヴュラ・アウレア.無礼なことを.」というフロエ(相澤みちる)のシーン.フロエの子供っぽいキャラクターに似合わない発言です.確かにズケズケとものを言うキャラクターなのですけどね.ま,言われたネヴィリルにすれば「フロエに言われちゃ,ショックも倍増」でしょうけど.
(4)ネヴィリルの「似ているの.アムリアもあの娘と同じ.私を見ていてはくれなかった.そう.アーエルをとおして気付かされてしまった.あの二人にとって私は,より高みを目指すための道具でしかない.」が一番理解できませんでした.アムリアやアーエルについて上昇志向という描写はありませんでしたし,ちゃんとネヴィリルを尊敬していたように見えます.それなのにネヴィリルがそんな考えを持つに至った理由が示されないので観ている側として理解しにくい.一時的にネヴィリルが気弱になっていたから,という理由も考えられますが,それはちょっと理由として弱く説得力が無い.
(5)フロエとアルティ(cv.豊口めぐみ)機,マミーナ(cv.森永理科)とロードレアモン(cv.高橋美佳子)機の出動後に「どうなんだろう?ユン達も戻ってきてないのにさあ.攻撃が無いのなら,こっちから下手に動くのは…….」と言うアーエルの意図がつかめない.1機だけで出動して相当な時間戻ってこないのなら捜索に出るのは自然だからね.普段のアーエルなら,こんなことは言わないような気がしますが.

Bパート.壊れていたドミヌーラ(cv.ゆかな)が復活します.なにか一線を越えたというか一回り大きくなった余裕すら出てきました.しかし,いつも思うのだけどドミヌーラとリモネ(cv.能登麻美子)が並ぶと親子に見えてしまうなあ.とても7歳差とは思えないのだ.

スラッシュドット ジャパン | スーパーカブがゴビ砂漠3600キロを走破

スラッシュドット ジャパン | スーパーカブがゴビ砂漠3600キロを走破

コメント#998268からレースのエントリーリストに行くと写真を見ることができます.
改造してあるとはいえ,街中で見かけるカブですよねえ.リアの黒箱がいかにも「外回り行ってきます!」みたいな雰囲気を醸し出しています.

あとはツナギ(?)にネクタイとグレースーツをペイントで描いてあれば面白いのだけど.真面目にレースに出ているのだから,そんなことはしないか.

となグラ! 1話 30センチの片思い

主人公である神楽勇治(cv.吉野裕行)のダメっぷりにイライラして「これ視聴切るだろうなあ」という感想.一応,3話目くらいまでは要経過観察としておくが.

普通,こういう男に媚びた作品では,えっちな描写があるのは普通だし,視聴する側もそれを期待しているものだけどね.しかし,この作品ではその描写に違和感というか,拒絶反応が出てくる.かえって神楽まりえ(cv.葉月絵理乃)が動くと安心してしまう,という妙な視聴の仕方を強いられる.
やはり,その原因は神楽勇治が限度を超え過ぎているためだろう.観ているこっちは神楽勇治の行動(いやニヤケ顏だけで)にすでに引いてしまう.

神楽勇治の比較対象として「いぬかみっ!」の川平啓太(cv.福山潤)がよく持ち出されるが,わたしは川平啓太に対して悪い印象は無い.というより作品として「いぬかみっ!」は結構気に入っている方だ.川平啓太も確かにえっちではあるけど,ちゃんと限度をわきまえているからね.

マリア様がみてるのMAD

某カップめんのCMのマリみて版MADが2ちゃんねるのマリみてスレで紹介されていた(もう流れたかも).
このMADのオリジナルとなった日清のCMは,30代のおっさん世代であるわたしから観て「あ〜,あれか」という「ある種の懐かしい」印象しかなかった.
しかし,マリみてのMADはいい仕事をしている.見た後で思い出して一人笑いしてしまうほどだ.と,ゆーかMADの方をテレビで流した方がコアなファンがもっと喰いつくんじゃないだろうか?

MADについては,いろいろと法律の絡みで問題はあるけど,ルーカスフィルムがスターウォーズのファンムービーを削除するな,とコメントを出したように酷いMADでなければ大目に見てもらえるようになるといいけどね.

ついでに「ふたご姫コンプリート」も久々に観たが,ふたご姫はGyuより無印の方が面白かったことに気付いた.

Mari

姫様ご用心 11話 ナーナのために世界はあるの 〜 12話 世界はいいかげんで良い加減

OP「百発百中とらぶるん♪」とED「CANDY☆POP☆SWEET☆HEART」のアニメーションと曲の出来が良くて視聴を続けていた.だから,いつもOP,EDは標準速,本編は倍速で視聴.12話はEDが長めに流れたが,結構良さそうな曲だった.思わずAmazonでぽちっと買いそうになりましたよ.

本編(脚本)の出来はずっとダメだった.化けることも無かった.11話でナーナ(cv.宮崎羽衣)が王女になった世界が描かれたのが変化といえば変化だ.それまでの1〜10話はずっと同じ調子のドタバタだった.
基本的に椿姫子(cv.新谷良子)の電波っぷりが強すぎたのが拙いね.ラブゲッCHUは苺原桃子(cv.高本めぐみ)の電波っぷりが強くて視聴を切ったクチだが,椿姫子の電波っぷりはもっと酷かったもんなあ.

恋する天使アンジェリーク 1話「伝説のエトワール」〜6話「聖地の休日」

一気に1話「伝説のエトワール」から6話「聖地の休日」を視聴しました.普通の少女がある日突然...というお約束の始まり方は良いですね.エトワールになることを承諾するまでの葛藤が少し描き足りない感じもしましたが,「ひとりぼっちで,愛を知らない17歳の少女」という設定からすれば,これも「あり」なんでしょう.

コーエー作品ということで「遙かなる時空の中で」と似た風味はありますが,遙かなる〜でいうアクラムみたいな敵が出てこないようですね.ひたすらエンジュ(cv.本名陽子)の成長を見守る作品ということでしょうか.もうちょっと変化はほしいところですが.
しかし,6話まで観ましたが,誰かが「エトワール」と言う度にストパニの花園静間(冬服バージョン)を思い出してしまいます.

神鳥の女王(cv.白鳥由里)は声がきれいだなー,と思っていたが,かりんのエルダ・マーカーや姫様ご用心の小出まりの中の人と同じだとは思わなかったな.さすがに声が違いすぎて気づかなかった.他には涼宮ハルヒの憂鬱の喜緑江美里やネギまの相坂さよもやっているようだ.

錬金3級まじかる?ぽか〜ん 12話 哀愁の呪文は想い出に変わるとき/優しい呪文は魔法使い

Aパートのパキラ(cv.平野綾)「これって何世代も前のでしょう.よく捨てずにとっといたわね.」のいやみなセリフ.言い方が涼宮ハルヒそのものだったので笑ってしまいました.普段のバキラはもっとかわいい喋り方なのですけどね.わたしは画面の中で鉄子(cv.明坂聡美)に謝るバキラを観ながら「ああ,そうか涼宮ハルヒはこんな性格だったな.」とキョンみたいに脱力してました.

Bパートは,いつものようにギャグで終わるかと思いきや,そこそこの感動ものに仕上げてますね.でも,最後まで個々のキャラクターの掘り下げが浅かったような.
ま,そういう作品ということか.

夏のせいで冷蔵庫 三洋SR-141Kが冷えない

通常の庫内温度は冷凍室-20℃,冷蔵室5℃なのだけど,数日前の暑い日には冷凍室-3度,冷蔵室15℃位まで温度が上がった.さすがにアイスと冷凍食品がゆるんでしまう.
冷蔵庫側面は熱くなっているが,室温が30度を超えると放熱が追いつかないようだ.これは,今住んでいる部屋(1K)のキッチンと居室がドアで仕切られていて,キッチン周辺の室温だけが上昇したのが原因だ.居室は南向き,キッチン,玄関は北側なので室温が上昇するとは思わなかったが,空気の出入りが無いせいか熱がこもってしまうのだろう.居室のエアコンの冷気をキッチンに送り込むと,冷蔵庫も冷えるようになった.

このSR-141Kは,単身者向けの2ドアモデルだ.本当はマンション向けといわれる幅60センチの家庭用冷蔵庫がほしかったのだが,今の部屋(1K)の冷蔵庫置き場が幅50センチのため買えなかった.
冷蔵庫を買って8ヶ月になるが,不思議に思ったのは自動で温度調節されないことだ.エアコンだって自動で温度を調節できるというのに,冷蔵庫は手動で調節しなければならないとはね.おかげで設定をミスして春先に一度冷蔵室でキャベツを凍らせたこともあった.冷蔵庫用温度計を庫内に貼り付けてから分かったが,庫内温度の変動は意外に大きく,夏場は一日に何度か温度設定を変更する必要がある(気にしすぎかも?).

このSR-141Kの温度調節もちょっと面倒かもしれない.(1)冷気の出力量(コンプレッサーのパワー)を冷蔵室内のダイヤルで設定する.(2)冷凍室内に出力される冷気を,冷凍室と冷蔵室にどの割合で振り分けるかを冷凍室内のスライダーで設定する.というもの.
こういう設定は冷凍室と冷蔵室に温度センサーを取り付ければ自動でできそうだけどね.今やパソコンのCPUやHDDの個々の温度だってすぐに分かるようになっている.冷蔵庫にセンサーを取り付けるコストなんて数百円くらいだろうし(しかも自動温度調節なら無駄に冷やさず省電力→環境にやさしい→製品付加価値にもなる).

おとぎ銃士赤ずきん 2話 魔法少女白雪姫

2話目にしてハマりました(視聴決定).話の展開もいい.何気に細かいギャグをちりばめてます.が,それらは明らかに大きなお友達を狙ったものですね(秋葉ネタが多いのもそのせい).

白雪姫(cv.立野香菜子)が眼鏡属性なのも大きなお友達向けの配慮でしょう.メインターゲット(なのか?)の小さなお友達で眼鏡属性に目覚めてるヤツはいないでしょうから.ちなみにわたしは「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョンと同じで「……してないほうが可愛いと思うぞ.俺には眼鏡属性ないし.」と画面の白雪姫に向かって言った人です.

赤ずきん(cv.田村ゆかり)ですけど,やはりコスプレ戦闘服(?)のせいでボーイッシュに見えてしまいます.長めの睫毛を足してやるとかして女の子ぽさを補ってほしいなあ.

110_5

111_6

113_2

115_1

ストロベリー・パニック 14話 親友以上

2クール目ということでOPとED変更.
OP曲自体は作品に合っているのですけど,蒼井渚砂(cv.中原麻衣)と涼水玉青(cv.清水愛),月館千代(cv.斎藤千和)が裸で寝ているシーンはいまいちです.制作側がサービス(何の?)で入れたのでしょうけど,なんか質の悪いエロ同人みたいな印象です.このシーンよりも次の鳳天音(cv.甲斐田裕子)が此花光莉(cv.松来未祐)を抱いてる場面の方がグッと来ますね.「そうそう,これですよ.これが百合ですよ.」てな感じで.でも,此花光莉はもっと胸小さいはずです.胸が大きいのは南都夜々(cv.桑谷夏子)の方です(蒼井渚砂が気絶するくらい).此花光莉みたいな華奢でかわいい娘は「ぺたーん」な方が萌えますからね.
EDは実写版でミアトルの制服で出てきました.前クールのEDもこの制服で撮影したらよかったんですけどねえ.

前話のつづきで南都夜々が此花光莉にお痛をしたので二人の間に溝ができます.こういう場合,奥若蕾(cv.野川さくら)が修復に動きそうなものですが,この話では竹村千早(近江知永)と水島紀子(cv.阿部玲子)のストーリーと,蒼井渚砂が無くしたリボンの話を絡めて解決していきますね.
で,水島紀子の声,なんか微妙に釘宮風味がします.ツンデレキャラはこういう声質じゃないと,っていうのがあるんでしょうか.
しかし,蒼井渚砂がリボンを探しにいくシーン.蒼井渚砂は夏でもブーツなんですね.夏だけでもローファー履かせてやったらと思いますが.

109_5

112_3

113_3

111_5

つよきすCool×Sweet 1話 よろしくッ!近衛素奈緒です!

原作と別物らしい(しかも評判悪いなあ)ですが,原作を知らない人なので「エロ分の多いただの萌えアニメか」という印象.ま,所詮はトライネット作品だし,監督の木村真一郎がそれ系の作品を得意としているらしいので仕方ないかも.タイトルが「つよきす」→「つよきすCool×Sweet」に変わっているのも,アニメが原作と別物だった「ぱにぽに」→「ぱにぽにだっしゅ」みたいなもんかな.
キャラクターが多そうだから名前覚えられんかもなあ.とりあえず何話か様子見.

スラッシュドット ジャパン | 楽天市場で大規模システム障害

スラッシュドット ジャパン | 楽天市場で大規模システム障害

障害直前の14:20頃に注文入れた人ですが,ショップで注文情報の取り込みが出来ないため,発送は障害回復後になる,というメールが来ました.わたしの注文も巻き添えを食った形です.

楽天のトップページでの告知はかなり小さいですね.意識して探さないと見つかりません.というより見つからないよう気配を消してる表示の仕方ですね.すでに注文システムだけ復帰させていますから「売り上げは立つし,とりあえずこれでいいや」っていう対応でしょうね.

対顧客向け対応はショップが行いますが,この盆休みの時期に流通系のトラブルは影響大きいですよ.ショップから状況報告のメールが毎晩来るので,ショップの人たち盆休み返上で出社させられたりしてるのかもね.

わたしも同業者(ベンダー側の人間)ということもあって,「あー,オペミスね.いやはや,たいへんだねえ.」という感想です.わたしはインフラ系担当な人なので,特にDBの保守には気を使いますよ.それでもたま~~にマスタとか消したりしますもんね.別にバックアップから戻せばいいだけなので,たいしたことじゃないんですけど.

8/11 22:22追記
8/11夜にショップから注文受付のメールが届いた.ショップも出荷作業ができるようになったようだ.続いて楽天本体から19:50に「システム障害に関するお知らせとお願い」というタイトルのメールで障害発生を知らせてきた.

おとぎ銃士赤ずきん 1話 赤ずきんがやってきた

赤ずきん(cv.田村ゆかり)の中性的なキャラデザはちょっとマイナス.個人的には女の子ぽいキャラデザに改善してほしい.だって,第一声を聴くまで,この少年ぽいキャラデザのせいで男だと思い込んでいたからね(ちょっと萌えないキャラデザだ).中の人の声からは「魔法少女リリカルなのは」の高町なのはを連想したけど,赤ずきんも「なのは」みたいな「ひらひらしたスカートをはいて」戦ってほしいもんだね.
それから,フェレナンド(cv.田坂秀樹)も冠から生えている「うねうね」が長い髪に見えてしまい,第一声を聴くまで女だと思ってましたよ.これもキャラデザが中性ぽいせいだね.

鈴風小夜(cv.皆口裕子)の昔話と,鈴風草太(cv.くまいもとこ)の夢の話が本作品の伏線になっていて,Aパートで真っ先に展開された.こういう作りは視聴側として話にのめり込みやすく高く評価していい.最近,伏線をなかなか出さない作品がいくつかあって,そのせいで話が見えず,視聴する意欲を失ってしまう(視聴を切る)ケースが多かったからね.

鈴風草太は,古本屋と言われて真っ先に神保町に向かっていた.そりゃあ正解なのだけど,神保町を知っているって時点でなんか妙な子供だ.まあ,本が好き,ということなら納得できないこともないけどね.その鈴風草太の幼なじみの木ノ下りんご(cv.釘宮理恵)は,強気でおせっかいキャラ.こういうキャラは,やっぱり釘宮理恵が絶品だねえ.

途中,きらりんレボリューションのゲームのCMが入るけど,月島きらり(cv.久住小春)の声は全く変わってないな.どうも発声が出来ていないというか,喉だけで無理して声を出してるみたいな印象で,聴いているとこっちがキツいな.

出ましたっ!パワパフガールズZ 1話 ガールズ、参上!/ガールズ、誕生!

製作は東映アニメーション.グレイグ・マクラッケンの原作を日本向けにカスタマイズした作品.なので舞台も東京になっている.主演は中学1年という設定(もっと幼く見えるが,日本ではこういうキャラがウケるので問題ない).ちなみに同社の看板作品,プリキュアの主演は中学2年という設定だ.見た目の年齢が違いすぎ.

初見で「変身バンクが長い」と思ったが,計ると一人当たり約40秒.10分の短編を2本立てという番組構成に対してちょっと長めだ.

ストーリーは,まあ,かなりぶっ飛んでいる.いろいろとね.
これは化けるとも思えないので切ってもいいな.

寒天の調理 水ようかんをつくってみた

寒天ダイエットで困るのが「飽き」.寒天の調理法があんまり無いことだ.
寒天の味付けに使うシロップを探していたのだが良いのが見つからず,とりあえず趣向を変えて水ようかんを作ってみた.

小豆の粉(「さらしあん」200g.販売:川光商事)を買ってきて,その袋に書いてある調理法を参考に作った.袋に書いてある作り方は,角寒天1本と水800ml,砂糖250g,さらしあん90gを10分煮立てて容器に流し込んで固めるというもの(90mlゼリーカップ8杯分).
これを,水1100ml,粉寒天10g,パルスイート3g(砂糖198g相当),さらしあん100gで作成した(200mlタッパー5杯分).

結果をいうと,小豆が沈殿して2層に分かれて固まりました.上澄みの透明な寒天層と下の小豆色の水ようかん層に分かれた.下層の水ようかんはちょっと粉っぽい.市販品には劣るもののそれなりの味だ.

ストロベリー・パニック 13話 潮騒

しっくりこない回でした(あまり出来がよくない).
脚本はふでやすかずゆき.この13話のほか,4話 白馬の君,7話 荊の罠,11話 流星雨を担当している.スピカ回が得意なのか?

剣城要(cv.木下紗華)と鬼屋敷桃実(cv.後藤沙緒里)が,エトワール位を狙って鳳天音(cv.甲斐田裕子)と此花光莉(cv.松来未祐)の引き離しに動くのですが,作戦が稚拙すぎるのです.7話の荊の罠で一度失敗している分,鳳天音と此花光莉に警戒されている筈なのにです.

剣城要と鬼屋敷桃実はスピカ生徒の憧れの的で,しかもエトワール位をひそかに狙っているという設定なのだから,この二人はもっと頭がいい筈でしょう.しかし,アニメに出てくるこの二人は,言動からしてどうにもバカっぽい.本当に生徒会役員なんだろうか?と思う.「こんなのが役員じゃ,絶対ミアトルやル・リムに勝てませんわ.」とツッコミを入れたいくらいだ.
コミック版(1巻)の鬼屋敷桃実なら,もう少し頭は良さそうなのになあ.

あと,前から思っていたけど剣城要と鬼屋敷桃実のレズ設定も気に入らないね.この作品のメインは百合なのだからね.どうも百合とレズを混同されているのがダメなんですよ.なんで,この二つの違いが分からないかなあ.

109_4

110_4

111_4

風神物語 1話 風猫

目に見えない風をアニメで描くという,実験要素の高いアニメ(かな?).DVDやグッズで儲けようという商業ベースな感じはあまりない.第1回アニメ企画大賞大賞作品ということだが,この大賞は東北新社とファミリー劇場が新人発掘のためにやっているらしい.
神社の出てくる田舎のシーンなんかを観ると雰囲気としては絶対少年(田菜編)に近いものを感じさせる.ま,絶対少年はちゃんと萌え要素があったけどね.

制作:ProductionI.G,監修:押井守,音楽:川井憲次,という有名どころ.監督:西村純二は今日からマ王!やシムーンを手がけてる,という顔ぶれ.

最初に目に付くのはボールペンで描いたようなキャラデザだろう.スカートのプリーツなんか,適当に引いたただの線ですよ(お色気とかは無縁だ).キャラクターデザインは荒川眞嗣だが,この人はARIA The ANIMATIONのED(色鉛筆で描いたような淡い風景をバックにReinbowが流れるやつ)もやってたみたいだ.

中学でデジカメ部か.最近の子供は金持ってるなあ.
ええ,わたしデジカメ持ってませんよ.近々,パナあたりで2万円前後の安いやつを買おうかとも思ってるんですがね.

xxxHOLiC 11話 コクハク

九軒ひまわり(cv.伊藤静)の残暑見舞い,なんであんなに字が下手なんだ?普通,あれだけ見てくれのいい娘なら字もきれいな筈だろう.

たぶん,きれいだと思う.

きれいであってほしいけど...

(ああっ,夢を壊すな―――っ!) なんかヲタっぽい妄想に走ってしまいそうだ.

四月一日君尋(cv.福山潤)に想いを寄せる勘違いな座敷童(cv.武藤寿美)がメインのお話です.一般的に座敷童は女児という思い込みがあるのですけど,結構成長するもんですね.

正しい視聴者なら,可憐で恥ずかしがりな座敷童に萌えるのが正道なんでしょうが,わたしの場合,座敷童を心配して迎えに来た雨童女(cv.矢島晶子)の方に萌えましたね.さっぱり理由が解かりませんが.
雨童女が四月一日君尋を傘で殴る場面の「あ!雨童女!」「んんっ!(ベシッ!)鈍・感!」と怒る場面が最高に萌えます.雨童女の怒った時の喋り方が妙に愛くるしいです.なんで,こんな性格悪そうな雨童女に萌えるんだか.

109_3

110_3

111_3

114_2

シムーン 11話 共同戦線

Aパートでメッシスに乗り込んでくる兵士達(男性)の中の人はみんな女性の声優なのですが,声に違和感ありませんね.さすがです.

今回のストーリーは9話「審問」同様,シムーンの軍事利用を問う内容です.ちょっと自衛隊に対するあてこすりぽい展開にも見えましたね.今回の共同戦線では,シムーンは輸送という後方支援を行ったわけです.日本政府の見解では後方支援は戦場ではないらしいですが,番組内では,陸軍を支援するため作戦に入っていなかったリ・マージョンという戦闘行為(一応は宗教儀式)が行われましたからね.

フロエ(cv.相澤みちる)と兵士マスティフ(cv.高橋美佳子)が仲良くなります.パライエッタ(cv.小清水亜美)に怒られますが「いまどき,そういうの流行んないと思う.」と一蹴するフロエ.この後フロエが振り返る際の衣擦れの音が異様に大きいのですが何でしょうね?フロエの衣装は他のシヴュラよりも半裸に近いのですけど,まるでドレスを翻すような音でした.アイキャッチのパラ様の「あたま痛い.」はなんかよく解かるぞ,その気持ち.

最初,陸軍の隊長(cv.五十嵐麗)に「この艦に乗っている子供達は,とても戦いに従事する連中には見えませんが」と言われたシムーン・シヴュラ達.確かに実績はあるのですが,やはり,リ・マージョン以外の戦闘行為はダメですね.戦場で引き金を引けないサジッタ(銃撃手)や,マスティフを探そうと私情を優先するフロエ.人を殺す訓練を受けないまま戦場に送り出した欠点です.通常の軍隊では,人の形をした標的を撃たせることで人を殺すことに慣れさせるのですが,それをサジッタに行わせるには,シムーン・シヴュラを軍人としてみなすか?という問題を解決しなければなりません.それをマスティフとフロエの会話「あなたは,この戦争についてどのように?」「いやだよ.でも,戦わないとやられちゃうし.」「人を,殺すことは?」「うん...」で問題提起しています.

戦場で,リ・マージョン解禁直後にシムーン球が鉄のリ・マージョンを指示します.その結果,市の中心部の「ご神体」も破壊されました.それを長時間画面に映していましたが,その解釈は微妙なところです.その破壊自体がテンプスパティウムのご意思だったのですからね.
最後にマスティフの「シムーンは悪魔だ.」という衝撃的なセリフが入ります.「マスティフ何してる!これ以上,あんな子供たちに戦争をさせるんじゃない!これはな,俺たちの戦争なんだ!」結論としては,子供たちに戦争をさせたくない,ってあたりが落としどころですかね.

マミーナ(cv.森永理科)は10話以降,ずっと食堂で働いているのですね.Aパートのロードレアモン(cv.高橋美佳子)のベッドの調整をパパッとしたり,そのツンデレ具合がたまりませんね.

109_2

110_2

111_2

112_2

涼宮ハルヒの憂鬱 11話 射手座の日

ガラスの艦隊は4話「疵痕のごとく…」で切っていましたが,アバンで懐かしい風景(宇宙での艦隊戦)を見させてもらいました.
戦艦はCGで描かれていますが,いかにも使い込んだ感じの質感もいいです.CGは大量に同じ戦艦を描くのにも都合がいいですし.
戦艦の巨大なリボルバーは反射的にスターシップ・オペレーターズのアマテラスを思い出しますね.
スターシップ・オペレーターズもそうでしたが,こういう戦艦の金属特有の質感はWMVエンコードが苦手としている(エンコードすると質感が失われ,ぺたっとした絵柄になる)ので困りものです.まあ,それでもエンコード品質を2%引き上げるだけである程度の画質にはなるのですが(その分,ファイルサイズは5割増しになる).

Aパートお茶を淹れる朝比奈さんだが,お茶の淹れ方を工夫している感じが伝わりにくかった.このシーンは,温度計の目盛りを0.5秒ほど表示してから「うんっ!適温!」という感じで頷くように瞬きする画にしてくれた方が視聴者に伝わりやすいと思う.そのお茶の比喩も「エビアン」が「アルプスの雪解け水」に変えられていた.ここでのエビアンは最高を示す褒め言葉なのだけどね.ま,たいしたセリフでもないし,気にしなくていいこと.

コンピ研の部長は,原作よりも若干イイ男系に描かれているようだ.しかし,コンピ研のダメっぷりは原作のままなので,後で余計にみじめな感じが出ている.これ,わざとやっているのだったらすごいな.
ゲーム画面は原作の記述よりも表現力が豊かな分アニメの方が有利だ.途中の「じゃあ,ガン○○でも発進させなさーぃ!」や,コンピ研の部長がデスラー総統というネタまで仕込むとはね.これには制作側の余裕すら伺える.普通,こういうオリジナル要素の混入は原作既読者の反感を買うものだけど,この作品にそれは感じられない.原作を突き抜けた面白さを与えてくれる京アニ,ただものではありません.

放送当時,2ちゃんねるで途中に出てきたプログラムソースが番組内容にあっているということで話題になっていたが,画面に出てきたの一瞬だったなあ.普通だと無意味なサンプルプログラムをでろでろーんと表示するのに.そんなところまで気合入れて作る京アニもすごいが.

109_1

112_1

114_1

117

ツバサ・クロニクル 7話 阿修羅のイワレ

旅芸人鈴蘭一座に助けられた小狼(cv.入野自由)の女装が見ものの回.女性ばかりの旅芸人なら,ということで多少なりとも百合展開を希望するけども,それはない.NHKだし.
鈴蘭(cv.川澄綾子)のちょっと男勝りなしゃべり方はいい味出してる.中の人,こういう勢いのあるキャラがいいな.しかし,Aパートの初登場シーン.「ちょいとお待ち!もうすぐ仕事だってぇのに,こんなところでなに油売ってんだい.姐さん達!」の部分で作画の口パクがむちゃくちゃだった.作画を外注してるせいかねえ.残念だ.
人物の下に影がないシーンも所々にある.人物が背景から浮いてしまうので,これも困りもの.

阿修羅ノ像が女性神(?)の像になっている解釈は新鮮だね.鈴蘭と蒼石の話に掛けているせいだろうけど.

ふしぎ星のふたご姫Gyu! 11話 熱いぜ!☆初恋のデコール

ネッケツ星のカロリ(cv.永田依子)とタウリ(菅沼久義)が登場する回.子供向けということで人気のある(?)サッカーを選んだのだろうね.最近は女子サッカーもあることだし.でも,話を作るならスクランみたいにバスケットを選んだ方が話も進みやすそうだけどね.
カロリの中の人,「ガハハ」と笑うとき松岡由貴みたいな声だ.
タウリの「はあ?なに女みたいなことしてんだよ.お前らしくもねえ.」に笑ってしまった.いや,笑って悪いとは思うが,普通,ギャグとしてもそこまではっきり言わんぞ.

Bパートの「ラブラブファイアー」というネーミングセンスはどうかと思う.さすがに観ているこっちの方が恥ずかしい.

井村屋 あずきバー 6本入り

箱入りのアイスを買う機会が増えるこの季節,チョコレート入りアイスばかりでは飽きるので,箱入りあずきバーを買ってみた.子供の頃は面白みのない味であまり選ばなかったあずきバーだが,年をとったせいかチョコレート入りよりあずきバーの方が好みに合う.
特に口の中に残るザラついた粉っぽさがいいね.

このあずきバーの懸案は,普段買っている明治うまか棒ミニ チョコナッツに比べると個包装の単価が倍になってることだ(1本あたりの容量も倍だから仕方ない.でも,1本あたりのカロリーは一緒くらい).

井村屋和風アイスのページ



日産とアニメ会社がコラボ 「攻殻機動隊」シリーズにコンセプトカー-ビジネスニュース

イザ!:日産とアニメ会社がコラボ 「攻殻機動隊」シリーズにコンセプトカー-ビジネスニュース

日産:攻殻機動隊 S.A.C. meets NISSAN

クラーザは激しく好みが分かれそうだ.それにインフィニティチャネルということで高そうでもある.

スポーツコンセプトは,ティーダをオーテックでちょいといじってみました的な印象なので買いやすそう.日産チャネルということなので,値段も230〜250万くらいになれば手も出しやすい.実際に売ってくれるなら無駄に高くないかぎり,真面目に購入を検討したいと思うくらいだ.
まあ,懸念といえば行く先々で「ああ,あの人はアニヲタなんだな.」と思われるくらいか.

攻殻機動隊に出てくる車は実用的か否かは別として,デザイン的にかっこいいと思うものが多い.個人的には医者の卵達が臓器売買していた回で,その連中の乗った車がほしいなあ,と思っていた.

具体的な数値を出して説明しようとしないのは

ココログの状況について(7/26-8/2)

ロック数やエラー数の具体的な数値が示されないことや,グラフの単位を故意に表示しないのは何か理由があるのでしょうか?
こういう性能改善に関わる技術的な説明を故意にぼやかした表現にするのは,それがシックスアパート社や@niftyの(不正競争防止法でいう)営業秘密に該当するからなのでしょうか?そうであるなら「営業秘密に該当するので説明できません」と一言言えば済む話ではないですか?
性能改善は,その手順や評価結果が「ノウハウのかたまり」なので同業他社に知られたくない.または,シックスアパート社との間で守秘義務契約になっているから公開できないとか.まあ,理由は何でもいいですから,こういう理由で開示できません,とユーザに一言説明したほうがいいと思います.

ユーザから寄せられる開示要求を無視している現状は,ユーザから「ココログスタッフは,ユーザの質問に答えることを面倒くさがってやらない」ようにしか見えませんので.

@nifty:デイリーポータルZ:擬態するゴキブリホイホイ

@nifty:デイリーポータルZ:擬態するゴキブリホイホイ

ベルポートA館付近のロケですね(ちょっと前まで大森勤務だったので見覚えがある風景です.@niftyの事務所のドアの前まで行って床(玄関マット)が@niftyのオレンジ色だったのを覚えています).ベルポート付近なら,街路樹付近の土より,路面のレンガの方が擬態しやすそうに思えるけど,どうだろうね?
しかし,上手く擬態するもんだなあ.というか,最近のプリンタはずいぶんときれいに印刷できるもんだね.あのテカリ具合はカラーレーザーかな?


で,ゴキブリですが,我が家にも出ました.小さくて茶色いのでチャバネゴキブリでしょう.
1度目の遭遇は,台所に立ったと同時に台所の吊り戸棚からシンクに「ぽてっ」と降ってきました.ちょうど真下に洗剤の入った洗い桶があったため,数秒もがいた後死亡しました(台所洗剤は殺虫剤より強力だね).
2度目の遭遇はトイレ前の廊下,飯を食っている最中に廊下を横切ってトイレのドアの下の隙間からトイレに入っていくゴキブリを発見.飯を食い終わってから殺虫剤片手にトイレに向かうがゴキブリは発見できず.出入り口はドアのみだし,トイレットペーパーの山の下や水洗タンク付近も捜すが行方不明.こういうのは困るね.トイレという人間が無防備で動けない場所で,一番遭遇したくない相手だし.

対策として配備したのがアースゴキブリホウ酸ダンゴ16個入り.台所周辺を重点的に置き,居室やトイレにも置きました.一度,集合住宅用(霧タイプ)のくん煙もやったほうがいいな.

それにしても川崎市はゴキブリが多いね.昼間の駅のホームを普通にゴキブリが歩いているし(たまに踏み潰されてるのも見かける).
通勤途中にちょっと細い路地でゴキブリが横断しているのも見かけたことがあるなあ.

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »


2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

プライバシーポリシー