« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月の38件の記事

プリンセスプリンセス 4話 裕史郎の過去 5話 狙われた姫

4話撮影会の甘ロリ,これはなかなか良かった.ゴスロリよりもとっつきやすいし.
「生徒会では長い夏休み,さびしい思いをしないためにプロマイドの購入を勧めております.」と言っているそばで抱き枕の販売.んー,それはありなのか?
「いやだ.こんな写真をみんな実家に持って帰るなんて,絶対いやだ!」「家に帰るんなら,本物の女なんか見放題だろうに.なんでわざわざまがい物見て帰るんだかなあ.」豊実琴(cv.柿原徹也) の発言,確かにもっともだ.特に後者のセリフは言われるまで気付きませんでしたよ.生徒会の言うとおり写真買うのが当たり前って思いながら画面観てましたし.

5話,姫専用化粧室のシーン「うーん,たしかにちょっとベタついてるな.」「前のメーカーの方がもちが良かったよな.」「でも,透明感はこっちの方があるから.」河野亨(cv.福山潤)と四方谷裕史郎(cv.朴璐美)との会話.既に男子高校生のものでありません.しかも,化粧室の内装,壁がピンクで鏡が大きく洗面台が広い.もう作り自体が女子トイレそのものです.さすが学校ぐるみ,気合入ってます.

このアニメでちょっと理解できないのは,姫が女装していなくても他の生徒が姫として接していること.あのモブの生徒たちは姫の外見なんか関係ないのだろうか?5話の不審者対策で見張りのためみんな寮に戻ってくる場面.「俺たちの心の聖域を守るために,ぜひともお慈悲を」で,姫は男の姿でお慈悲ふりまいてましたが,モブも「生きてて良かった.」とか随分満足そうだった.個人的には「せめてヅラだけでもかぶってからお慈悲を」と思うのだけど.

シムーン 5話 白い孤独

2006年2Qは放送本数が多すぎて視聴するアニメを半分くらいに減らしましたが,このアニメはいつも次回のストーリーが気になって観続けてしまいます.これといって萌えるキャラはいないんですけど.

このアニメはCGの使い方が微妙に上手いです.シムーンの絵柄はもういかにもCGらしい質感なんですが,かえってそれがいい感じに仕上がっています.普段なら,このCG特有のテカるような質感は好きではないのですけどね.シムーンの飛行音やリ・マージョン時の(ちょっと古臭い感じの)音楽との組み合わせの妙とでもいうのでしょうか.

今回登場のドミヌーラ(cv.ゆかな)の声,雪城ほのかにマシロ姫に李苺鈴と同じ人とは思えないのですが.しかも,かなり黒そうなキャラ.

このアニメ,今になってエンコードして残すことにしたけど,さすがに1,2話は既に消してしまったあと.もったいないことしたなー.これも今期のアニメが(消化しきれないほど)異常に多いからなんだが.

お?横のハイブリで早朝アニメ「西の善き魔女」が録画終了だ.もう,そんな時間か.

涼宮ハルヒの憂鬱 5話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ

3話の続き.長門有希(cv.茅原実里)のちょこんと正座する姿.小説版117頁挿絵(いとうのいぢ版)のような袖がだぼっとして手の甲が袖に隠れるようなかわいい感じが失われてるのは残念.でも,特異なシーンの描き方(魚眼レンズやモノクロ,セリフとは異なる文章を画面に表示)は効果的.気になって絵コンテ・演出の坂本一也をググってみるが,めぼしい情報は無かった.

市内探索のBパート,くじ引きでチーム分けのときにキョン(cv.杉田智和)と一緒になれなず,ムキになる涼宮ハルヒ(cv.平野綾).実生活であんな反応されたら「俺に気があるんじゃないか?」なんて勘違いしますよ.いや,本当だったとしても遠慮するだろうなあ.やはり,選ぶなら朝比奈みくる(cv.後藤邑子)でしょう.監視役なのにいつもひどい目にあう未来人.んー,未来人ってのは皆こんなにかわいくて,しとやかなのかね.だったらもうちょっと未来に生まれたかったぞ.と,現世の女に失望しているわたしが言ってみる.

AパートとBパートの間に入る実写版のCMは何度見ても「なんだかなー」という感想しか持てない.実写版じゃあ涼宮ハルヒの圧倒的な存在感や無茶苦茶な感じは出せないだろうに.いや,それを演じるのが役者なんだ,と言われたらそれはそれで困るのだけど.

EDでキョンと涼宮ハルヒの字が異様に大きいのはなぜか?スタッフが字を大きくしたのには必ず理由がある.「ねーよ.(キョン風に)」

だいえっとを開始した

服がきつくなったのでダイエットを開始した.身長176センチで70キロはちょっと重い.30代前半まで体重は58キロ(夏痩せすると53キロとかになる)だったから.それこそ60キロなんてのは越えられない壁だったわけで...歳をとって筋肉は落ちてる(代謝量も落ちる)だろうし,体重が増えた分は単純に脂肪のみ,と推測していい.
ダイエット食も購入した.一日三食の内,一食をスープとビスケット,ビタミンの錠剤に置き換えると言うヤツ.これ,一日目にしてダメかもしれない.さすがに空腹感が強い.逆に間食が増えそうな気がする.
だいたい今まで一日二食という生活で,お茶碗一杯=米一合の生活だったし.←世間でいうお茶碗一杯が一合よりずっと少ない(一合の半分〜2/3くらい?)と知ったのはつい先日のことだ.世間の人は,よくもそんな少量で満足できるものだと思う.
今計ったら体重69.4キロ 体脂肪率20.2%.数字は平均的かもしれないけどね.そりゃあ,平均的に筋肉ついている人間の数字だしなあ.

小説版 涼宮ハルヒの憂鬱

今日届いたので,一気に読んだ.と言いたいところだが,溜まったアニメのCMカットもやっていたので,編集済みアニメをHDDに書き出すのを待つ間に読んだりしてた.

でも,この1冊だけ買ったのが良かったのか,悪かったのか.むぅ,判断に困る.2巻目以降を今すぐ読みたくても,今から発注したところで受取りは来週の土曜だし.で,大人買いしたらしたで一気に全部読まなきゃ気がすまないくらい面白い(それじゃあアニメの未視聴が増えてしまうし).結局,残りの小説版は大人買いで来週の土曜到着で発注するのだけど.
朝倉さんも「人間はさあ,よく『やらなくて後悔するよりも,やって後悔したほうがいい』って言うよね.これ,どう思う?」と言ってるし,わたしも大人買いして後悔することにしましょう(たぶん寝不足になって買ったこと後悔するんだ).

小説版,もう読みながらアニメ版の声優さんが脳内で喋ってますよ.原作を読むとアニメ版の完成度の高さが判ります.放送順序以外は,ですけど.

アニメ版OPで判らなかった部分も理解できました.ええ「YUKI.N>また図書館に」のことです.それと,その次シーンで光ってるものは朝倉涼子のナイフなんでしょう,きっと.ああ,OPで年齢不詳の大人の朝比奈さんも見れると...小説読まないとOPの完成度の高さがわからんね.読んでよかったですよ.

夢使い 4話 土曜星あらわる

茶川三時花(cv.能登麻美子)が登場の回.さすがに中の人,仕事し過ぎな感じもします.

ん――.この回のストーリー,悪くないのだけど,なんかなあ,出来が安っぽい感じがした.何が良くないのかはうまく言えないのだけど...
その中でもマシだったのは,三島塔子(cv.川澄綾子)のまばたきで視線を変えて「夢を見る資格が無い人間もいますから.」という伏線の提示部分.まあ,Bパート最後の数秒なのだけど.

このまばたきで話の転換を暗示するシーン,動きとしてはまばたきだけしかないのですが,妙に三島塔子に萌えます.

81_5

桜蘭高校ホスト部 6話 小学生ホストはやんちゃ系

今回の見所はやはり「変装ハルヒ中等部仕様」でしょう.
須王環(cv.宮野真守)のセリフ「あ〜,ミニスカート姿がまるでお人形さんだ.」が気になりました.そのとおり,中等部仕様の制服ですが,等身の具合で分かりにくいですけど,ひざ上15センチくらい?のミニスカート.シーンによっては(初等部教室内のシーン) 20センチくらいに見えなくもないです.しかし,セーラーでダブルのボタンとは,どういう構造なんだ?飾りボタンぽいようにも見えるが.
それから藤岡ハルヒ(cv.坂本真綾)がしゃがんで上目づかいに「しー,静かに!お口にチャック!んんっ」はある意味反則だと思う.
鳳鏡夜(cv.松風雅也)の「よーするに,お前が見たかっただけなんだな.」の言うとおりです.

これの原作は白泉社だし,たぶんアニメ版と方向性が違うんだろうなあ.ハルヒ萌えなんぞ,きっと作者さんからすれば正しくない視聴者なのだろう.

小説版 ストロベリー・パニック!1巻

全323頁のうち,とりあえず100頁ほど読んだ.作品としてはちょっと読みにくい.
作者さんは,情景描写というか周辺部(外堀)の説明をしてから,最後に登場人物(城)を出してくる文体が好きなようだ.だから読んでいて常に「まどろっこしい」感覚を持ってしまう.これは,先にコミック版を読んでいるので,小説の文章より先にコミック版の絵が頭に浮かんでしまうせいかもしれませんけど.
読む側としては,登場人物が何を考え,どんな台詞を言ったかを早く知りたいわけです.それで読み手は感情移入して作品世界に入って行くわけですから.で,その前に長々と周囲(や風景)の説明が入ってしまうと読んでいる側の気持ちが途切れてしまいます.だからまどろっこしい.

マリみての小説版はこんな読みにくさは無かったんですけどね.というよりも読みやすくて3ヶ月間くらい繰り返し読んでました.おかげで一時的に中毒症状も出たくらいです.

わたしに発症したマリみて中毒症状はこんなもの
その1:性欲が全く無くなる(不思議なくらいさっぱりと).
その2:歩き方がゆっくり,しとやかになる.
その3:マリみての言葉遣い(「○○ではなくて?」「○○でしてよ」とか)が抜けない.ただし,実生活上それでは問題があるので,脳内で必死に語尾の変換を行ってから喋るようにした.だから,周囲にはマリみて中毒者だと気付かれていない筈だ.たぶん.
その4:飲み物の嗜好がコーヒーから紅茶に変わった.特にミルクティーを飲む回数は格段に増えました.ああ,マーマレードを紅茶に入れるのもやりましたね.まあ,流石にベノアまで買ったりはしませんけど(←それ違う作品だし).ええ,今は三角のティーバッグのやつを飲んでます.

マリみてはアニメ→小説→コミックと来たが違和感がまったく無く,ストパニはアニメ→コミック→小説と来て,小説版につまづいた.うーん,ストパニコミック版は購読決定にしたけど,小説版の扱いは悩むなあ.とりあえず小説版は,この1冊全部読んでから2巻目以降を購読するか決めることにしよう.

桜蘭高校ホスト部 2話 高校生ホストのお仕事

相変わらずギャグ飛ばしてるなー.
藤岡ハルヒ(cv.坂本真綾)の声はすごいな.ちゃんと少年のようにも少女のようにも聴こえる.口調の使い分けで性別をきちんと表現しているし.
須王環(cv.宮野真守)「お父さんは.お父さんはなあ!この頃のお前が見たいんだよお!」「人の写真を勝手に引き伸ばさないで下さい!」のギャグは気に入った.このネタしばらく引っ張るんだろうなあ.
この回は春日崎奏子(cv.桑谷夏子)の縁結びのストーリー.時々,遊園地にあるようなコーヒーカップの乗り物に乗っている春日崎奏子の暗いカットを入れて心情を表現する手法は上手いですね.
ギャグだけでなくストーリーの描き方も上手い,これはなかなかの一品です.

個人的には,女に化けた藤岡ハルヒ(いや,女の方が本当の姿なんだが)に萌えましたね.「か,か,か,かわいすぎる.(須王環)」ええ,わたしもそう思いますとも.

81_3 81_4

コミック ストロベリー・パニック 1巻

アニメ版を気に入ったので原作を買った.小説版は普段使いのネット書店で入荷しないので入手できていない.
コミック版の静馬様,キャラがおちゃめです.他のキャラも微妙にアニメ版と違います.アニメ版はアニメ版の面白さはあるのだけど,個人的にはコミック版の方がキャラが生き生きしているので好みです.

しかし,値段の割りにペラペラだ.普通のコミックの3分の2の厚さ(132頁)で578円.小説版に至っては662円(323頁)と高い.

カードキャプターさくら 50話 さくらと小狼と見えない糸

なんか,作画がちょっと良くないような気がする回です.
柊沢エリオル(cv.佐々木望)の家のシーンはこの話で出てきたのですね.
見たかった「はう―――.なんかケロちゃんに似ちゃったよぅ―――.」「なんやて―――」のお約束のやり取りもちゃんとありました.

さて,今回の木之本桜(cv.丹下桜)のバトルコスチュームは白のスーツぽいものでした.ぱっと見で,ストパニの聖スピカ女学院の制服を連想しました.ええ,ストパニは今期(2006年2Q)で3番目に気に入っている作品だから仕方ありません.

Winny対策で会社での私物PCの持込禁止が始まった

わたしの勤務先(ソフトハウス)はいわゆる協力会社というところ.まあ,簡単に言えば下請けだ.親会社で何度もWinnyによる顧客システムに関するドキュメントが漏洩した(たぶん同業他社の中でも漏洩件数はトップだと思う)ことが原因で私物PCの利用禁止命令が出た.

対策は,
1)自宅で所有するPCに顧客情報を保存しない.
2)職場,客先に個人所有のPCを持ち込まない.
の2点となっている.

ここで問題になるのは後者である.今まで自社では,開発用のPCが足りないため,個人でノートPCを買ってきて開発に使用するのが常識だった.少なくともノートPCが支給されるのは「課長以上に昇格した人だけ」なのである.だから,日頃から干されっぱなしで課長には縁遠いわたしは過去十数年個人のノートPCを持ち込んで作業していた.当然だがOfficeもVisualStudioも個人で買っています.
サーバOSがWindowsNT3.51だった頃は,顧客先のサーバも非力でしたので,わたしの所有する東芝Libretto50(改)が開発機兼開発用サーバ(リソース置き場)になったこともありました.そのLibrettoで出張の新幹線の中からドコモの96P1(通称ゴールドカード)でNIFTY-SERVEのフォーラムに書き込んだことも懐かしい思い出です(フッタに「@こだま○○号豊橋駅停車中」とか書いてね).ああ,その前はクソ重いNEC PC-9801NS/Tを毎日持ち歩いていたこともありました(昔からモバイラーだった).

さて,4月にその漏洩件数トップ独走の親会社から通達が来ました.「自宅PCから顧客情報を消しました」,「Winnyは使いません(使っていません)」,「自社,顧客先に個人所有のPCを持ち込みません」という報告書を各自に署名させ提出させるというもの.

わたしの個人所有の開発機(IBM(Lenovo) ThinkPad T43p 2668-HAJ)も例外なく持ち込み禁止となりました.
替わりに割り当てられた支給品のPC(日立FLORA 220W)がかなり貧弱です.

IBM TinkPad T43p日立 FLORA 220W(支給品)
CPUPentiumM 2.13GHzPentium3-M(1.2GHz)
Memory2GB256MB
HDD7200rpm/60GB4200rpm/60GB
LCD15inch(FlexView 1600*1200)12.1inch(1024*768)
OSWinXP Pro.Win2000 Pro.

うーん.支給品PCは化石のような機種だな.しかも,HDD内には前ユーザの課長の資料がてんこ盛りで残ったままだ(こういう配慮の無さが漏洩につながると思わないのか?).とりあえず,リカバリCDで出荷時の状態に戻してOffice等もインストール.自分の資料も移行した.けども,物理メモリ使用率95%はなんだかなあ(スワップしまくり).確かにT43pの頃はメモリ使用率は35%前後だったので仕方ないのだけどね.フリーソフトでメモリを空かせても気休めだった(それどころか空きメモリを確保する際にPCの動作が一時停止してしまうので人間の方に余計にストレスがたまる).
自社で機種選定したヤツ,ソフトハウス勤務のくせにメモリ256MBをチョイスするとは,はっきり言って素人じゃないかと思う.256MBなんてOS起動だけで精一杯だろうに.ファイルコピーも遅い.4200rpmのHDDなんて一般向けの格安モデル向けのチョイスだ.

それで,4月に全社員に報告書を書かせた親会社であるが,5月になってもいまだに漏洩が止まっていないのはどういうことだろうね.社員には書面で提出させたので会社には責任ありません,なんて言い出すのだろうか?

追加でこんな記事もある.
旧式のPC利用で職場の士気低下――英調査
欧州で実施された調査によれば、オフィスで旧式のコンピュータ/ディスプレイを
使っていると従業員の病欠が増え、仕事に対する満足度も低下するという。
自社の先行きは暗い...

カードキャプターさくら 49話 さくらとキケンなピアノ

秋月奈久留(cv.柚木涼香)のバスケットのシーン.個人的にかなり気に入ってます.バスケ部員をかわして「ジャ――ンプ!」とシュートを決める.しかも,激しく動いても絶対にめくれない鉄壁のスカート.NHKらしくなかなか素敵です(いや,絶対少年でローアングルからパンツ映してたことがあったからNHKは容認派だったな).
そう,NHKらしいといえば「な… なんか銀行のカードみたい…」の台詞が無かったことでしょうか.ま,これは企業名なので仕方ないですけど.

Bパートのピアノのストーリーは独自.原作では柊沢エリオル(cv.佐々木望)の家のシーンですけどね.これはスッピーに「あなたは男子の制服を着るべきなのでは?」を言わせないようにするための陰謀なのだろうか?NHKの良心というか,よい子の夢を壊さないようにするための配慮かも.まあ,秋月奈久留が男と知った時のよい子のショックは大きいだろうしねぇ.

次回は熊のぬいぐるみの話.「はう―――.なんかケロちゃんに似ちゃったよぅ―――.」「なんやて―――」のやりとりがあるといいなあ.

蟲師 19話 天辺の糸

吹(cv.福井裕佳梨)の声に萌えました.
と,思ったら中の人,スクランのサラもやってるんだ.でも,サラの出番少ないからなあ.いろんな作品でこの人の声をもっと聴きたい.

#3/4の放送って,2ヶ月以上前の録画だ.
#ハイブリは貯め込むことができるから未視聴が増えていかんな.

涼宮ハルヒの憂鬱 4話 涼宮ハルヒの退屈

何の説明もなく副団長古泉一樹(cv.小野大輔)が登場.野球大会では鶴屋さん(cv.松岡由貴)がキョンと初の対面(といっても1話でもう出てるけど).話の順序がどうなってんだか.これも超監督 涼宮ハルヒの仕業なんだろうなあ.
3回目の視聴で気付いたが,涼宮ハルヒ(cv.平野綾)「ポニーの方がいいかしら?」と言いながらキョンの方を見ましたね.キョンが無反応だったので「むっ」としてましたが.まあ,この4話の前に何かあったということでしょう.
古泉一樹の携帯が鳴って団員が注目するシーンも原作未読だと「?」ですね.
その上,「これまでにない規模の閉鎖空間が発生し始めました.物凄い速度で拡大中のようです.」や「ここで試合が終わるようなことがあれば,世界が終わってしまうことと同義です.」,「あなたが前回,涼宮さんと共にあちらの世界に行った時,どうやって戻ってきました?」というセリフが説明無しでさらっと出てくる.

で,これらを詳しく知りたければ原作買えっていうことか.もうamazonランキングで本だけでなくCDもずっと1位のままだし.しかも,カスタマーレビューが大変なことになってる.

ツバサ・クロニクル 1話 危険なレース

1期再放送の続きで2期始めるもんだから危うく録画忘れするところでした.
わたしが連載中の原作を読み始めたのはこのレースの話あたりからでしたね.まあ,喫茶店でたまに読むだけですので,かなり話が飛び飛びですし,レースの話が連載のどのあたりなのかわかりませんけど.
xxxHOLiCに比べると,こっちの侑子(cv.大原さやか)はあんまり性格悪くなさそうだな.

しかし,なんだね.知世(cv.坂本真綾)が落ち着きすぎだよ.岩男潤子版のサクラ萌えなキャラを期待してたんだけど.
サクラ(cv.牧野由依)の「ほえー」は久々.ん?牧野由依版では初めて?

個人的には1期のチュニャン(cv.伊藤静)萌えなので今後のストーリーに期待.

姫様ご用心 1話 オカン王冠こりゃあかん

椿姫子(cv.新谷良子)の提供読みが最高だ.

しかし,椿姫子の天然系キャラは,ちょっと天然がひどすぎるような.これだけひどいと萌えるどころか逆に萎えてしまうな.カレン(cv.千葉千恵巳)も,もう少し控えめにボケたほうがいい.まあ,これ(天然)でストーリーが薄い分を補っているようにも見えるけど.

小出まり(cv.白鳥由里)の特徴ある声はすぐにわかった.喋るときの特徴ある語尾がいい.

ストロベリー・パニック 2話 エトワール

来ましたねえ花園静馬(cv.生天目仁美)の「ネクタイ曲がっているわ」.お約束とわかっていても,うれしいシーンです.
サウンドトラックもマリみてぽい.衣擦れの音もマリみてほど多くはないけど,ちゃんと効果的に入ってる.

最近のマリみてが引き伸ばしで失速しているので,こっちの原作を買ってしまいそうだ.

砂沙美☆魔法少女クラブ 1話 砂沙美と美紗緒

主人公の岩倉砂沙美(cv.小川真奈)は声に違和感があると思ったら中の人,本物の子役なんだな.とはいえ,それほど下手という感じは無い.まあ,本物の子役を使って散々だったカペタに比べたら十分上手いですよ.
篠原美紗緒(cv.志村比芽子)の中の人も子役だけど,キャラの性格がおとなしく,感情の起伏が岩倉砂沙美ほどではないせいか声に違和感ありませんでした.
松原梢(cv.柳愛美)の声はほとんど少年だ.設定が男っぽいと言ってももうちょっと女の子ぽい声にしてほしいなあ.
用務員のおじさんこと大門(cv.鈴木正和)はなぜか無駄にかっこいい.髪は白いが声の感じからして20代後半〜30代と言った感じか?

OP,EDも中の人が歌ってるのだろうけど,これは十分に聴けるレベル.上手なほうです.ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!のEDのダメさ加減とは全然違います(←5/8番組名訂正).

@nifty:NEWS@nifty:アジア通貨単位の実現を=地域経済協力、新段階に-ASEAN+3財務相会合声明(時事通信)

リンク: @nifty:NEWS@nifty:アジア通貨単位の実現を=地域経済協力、新段階に-ASEAN+3財務相会合声明(時事通信).

ユーロみたいなものを作りたい,と解釈したけど,そんなもの失敗するってわからないのか?
域内の国々で通貨政策が正反対になるケースをどう解決するんだ.例えばドイツが好景気で利上げしたい,と言ったら,イタリアが不景気だから利上げどころか利下げしたいと言い出す問題が実際に起きている.
記事ではアジアの通貨危機を問題視しているが,あれはドルペッグ制を採用していたことが問題であって,域内の通貨を共通化することとは全く関係ない.ドルペッグ制を採用すると国内の金利は米帝の経済政策に左右されるので,国内で景気が悪く利下げしたくても米国が利上げしたら連動して利上げしなければならず,国内経済がボロボロになる.だからドルペッグ制をやめて変動相場制にすれば済む話だ(通貨バスケットとかの話は置いといて).
ま,南米でドルペッグ制で実際につぶれた国があったなあ.

スクールランブル 二学期 2話 策謀 戦場 朋友

文化祭の出し物をめぐるサバイバルゲームの話.前シリーズ(一学期?)の最終回で放送された偽予告のヤツですね.あの偽予告観た時は一瞬ぬか喜びしたもんなあ.
2話では,昔の偽予告で出てきたと同じ沢近愛理に化けた執事の中村登場まで見ることができた.

しかし,OPのCM見る度,時東ぁみは眼鏡無しの方がいいような気がする.余計なことだけど,出演声優が歌ってくれる曲の方がセールスが伸びたような気もするなあ.

未だに原作の大人買い(約5000円)するか迷ってる.前シリーズの時は迷った末買わなかったが,二学期は2クールも放送するとなると買ってしまいそうだ.

ARIA The NATURAL 2話 その 宝物をさがして…

脚本は小説版も担当した藤咲あゆな.監督はやはり佐藤順一.作監,コンテ和田高明.
漕ぎ手をアリス(cv.広橋涼)と変わった藍華(cv.斎藤千和)のなんとも男らしい座り方,晃(cv.皆川純子)と同じ座り方です.気になって原作Navigation13街の宝物を確認しましたが,原作どおりの座り方でした.ついでにNavigation11春一番を読み返してみましたが,アリスちゃんでっかいとげとげしいです.出会った時点のアリスちゃん性格悪かったんだなあ.

宝探しの途中でNavigation25影追いが入ります.カップを掲げながら「キラン」まで入れてくれてます.しかし,店長(cv.石塚運昇)の「はっ,はっ,はっ.」と顔を揺らす笑い方はちょっとキモ可愛い.ちなみに店長の中の人は,よみ空の本郷三佐だ.

夢使い 1話 夢始め、雨の教室

童遊斎おもちゃ店の中の会話シーン.特に三島美砂子(cv.久川綾)が登場するシーンなのだけど,わざと室内の残響音を入れてる.賃貸ゆえヘッドホンで視聴してるので判ったけど.音響さん無駄に気合入ってるな.
キャラデザは好みだし,声優も下手なのはいないみたいだ.その点では安心して観ることのできる作品だ.まあ,EDに「あれ?」と思うところはあったけど.

Yahoo!ニュース - 時事通信 - 主婦業、年1500万円に相当=裁判官にも匹敵-米社試算

リンク: Yahoo!ニュース - 時事通信 - 主婦業、年1500万円に相当=裁判官にも匹敵-米社試算.

だからどうしろというのだろう.米国の平均年収は約500万円.米国は格差社会なので,それこそ年収もピンきりだけど.このリリースが言いたいのはこんなものか?

1.年収500万円のサラリーマンから年収1500万の主夫業に転職して収入アップだ!とか言って,「誰が払うんだよ!」とかツッコミしてほしい.
2.離婚時の手切れ金の算定基準に使って別れる亭主から金をふんだくれ!
3.クリスマスや誕生日に奥さんに高いプレゼントを買わせようという魂胆.
4.独身なら主婦業の大半は自分でするから無給ですむぞ(その考え方も変だな).だから結婚なんかするな.
5.主婦を雇用(結婚ともいう)するには年収○○万円以上ないと難しい,と言いたい.

んー,結婚するな,という結論のようだ.
企業名のサラリー・ドット・コムってベタベタな名前だな.もしかしてネタ記事?

ひまわりっ! 1話 ご主人様をお守りします

ひまわり(cv.松本華奈)の喋り方,なんかLEMON ANGEL PROJECTを思い出します.最近は主役級に棒読みさせるアニメが流行なんでしょうか?この流れは涼風あたりから流行ってるような気がする.

LEMON ANGEL PROJECTは結局最後まで見てしまったからなあ.この作品は何話まで耐えて観る事ができるだろう.
ああ.そういえば「きらりん☆レボリューション」は,1話Bパートのコンサート会場前で「帰りなさい」と言われた場面で耐えられなくなって切った.月島きらり(cv.久住小春)の喋りはひまわりよりも強烈だったなあ.

少女チャングムの夢 1話 チャングムの夢

NHKドラマ「チャングムの誓い」のエピソード0になる(たぶん)作品.本アニメは韓国制作なので吹き替え版の放送になるが観ていても違和感は無い(てゆーか観ていて国産と思ってた).まあ,最近の日本のアニメは韓国やインドに外注してるから外国のアニメもレベルが上がっているということか.
しかし,主役のチャングム(cv.伊藤美紀)の中の人,マリみての祥子さまですよ.子役の声も難なくこなすんだな.
なんか放送時間ころころ変わって,この番組の録画を逃してる可能性あるんだが,未視聴5週間分ためてるとこういう放送時間変更の追随ができなくて困るんだよなあ.

彩雲国物語 1話 うまい話には裏がある

名前の漢字が難しい.
腹の探りあいというか,こういう大人の駆け引きでストーリーが進む作品は面白い.
紅邵可(cv.池田秀一)の公式設定「一見、昼行灯風だが、実は...。」という設定もいい.この前の番組パトレイバーの後藤隊長と同じような設定だ.わたしも子供の頃は後藤隊長みたいなカッコいいおじさんになりたかったんだけどね.現実は「一見,昼行灯風だが,やっぱり昼行灯.」みたいになってしまってねえ.かっこわるー_| ̄|○

それにしても,紫劉輝(cv.関智一),茈静蘭(cv.緑川光),藍楸瑛(cv.森川智之),李絳攸(cv.檜山修之),紅邵可(cv.池田秀一)と,まあ,「今日からマ王!」と同じラノベ原作らしくイイ男(イイ声)で揃えてきたもんだ.

xxxHOLiC 1話 ヒツゼン

Production I.G制作.原作は未読だけどCLAMP原作なので必然的に視聴.後続の番組「ああっ女神さまっ」とセットで視聴だ.だけど,季節的に野球とかの時間変更の対応が面倒そう.
絵柄はCLAMPらしいいつものものだけど.色彩感覚は何か独特だ.

ラブゲッちゅ 1話 桃子声優になりますっ!!

萌え+業界内輪ネタものとして分かりやすい作品.
だけど,こってりし過ぎというか,かなり電波系が濃いようだ.男にウケる記号を上手に寄せ集めたのは理解できるけど,ここまで濃いと逆に引いてしまう.とりあえず3話くらいまで様子見.

ストロベリー・パニック 1話 櫻の丘

マリみての類似品.当然,百合もの.それだけで視聴決定.まあ,男にこびたような設定やストーリー,というかご都合主義は良しとしましょう.それにしても声優のチョイスはいいな.
花園静馬(cv.生天目仁美)の中の人はロサ・フェティダなんだけど,花園静馬を演じる際の抑えた声色が色気があっていいねえ.食堂での蒼井渚砂(cv.中原麻衣)の元気のいい声との対比が面白い.
月館千代(cv.斎藤千和)すぐ前の番組でガーゴイルに飛蹴りを入れてた人と同じとは思えない内気なキャラだ.
六条深雪(cv.野田順子)はしっかりものだし,声の感じがマリみての水野蓉子ぽい.中の人は違うのだけどね.
あー,聖ミアトルの制服もリリアンのものに近いな(色とか).

81_2

吉永さん家のガーゴイル 1話 吉永さん家の石っころ

公式サイトディレクトリ丸見えなのは仕様ですか?見てるこっちがびっくりしたよ.
公式サイトはガーゴイルで守ってもらえないのですか?

吉永双葉(cv.斎藤千和)は面白いキャラだなあ.生意気そうな声もいい(ぱにぽにのベッキーよりも生意気だ.でもそこがいい).
ガーゴイル(cv.若本規夫)は真面目に仕事してる(つもり)なのにいつも蹴りを入れられる.蹴られて飛んでったり,地面に刺さったりという単純なギャグなのに笑ってしまう.普段だとバラエティ番組で芸人を蹴ったりして笑いをとるような「卑しい笑い」は嫌いなんだが,ガーゴイルに関しては対象が石っころだからなのか,声が若本規夫の独特なハードボイルド風味なせいなのか,こっちはいやな笑いじゃない.
文句無く視聴決定だ.

シムーン 1話 堕ちた翼

公式サイトのプロローグを先に予習しておいたにもかかわらず,番組の再生を一時停止しては隣のパソコンで公式サイトの用語集とキャラクター紹介を調べるありさま.
ファンタジックチルドレンやノエインと同様,説明不足だ.用語や人名は画面下に字幕で表示するとかしてくれると楽なんだが.
まあ,キャラクターが女ばかりで萌えをねらった作品なんだろうけど,説明不足でストーリーに入り込みにくいのは問題だな.
とりあえず3話まで様子見.主役のアーエル(新野美知)がどんな動きをするかで視聴を決めるか.

涼宮ハルヒの憂鬱 1話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00

amazonで涼宮ハルヒ関連が大量にランキングされているので期待して観た.まあ,1話が超額縁の劇中劇だということは知っていたので,あらかじめ心の準備もできていたけど.でも,やっぱり原作未読だと観るのキツイな.これ.
「様々な謎や矛盾をことごとくほったらかしにして,この物語はようやく半分に達する.て,まだ半分あるのかこれ.」とキョン(cv.杉田智和)のナレーションが入った時,わたしもそう思った.amazonでランキングに入ってなかったら,この時点で切ってた.

とりあえず涼宮ハルヒ(cv.平野綾)のキャラデザは気に入ったのでこの作品は観続けると思う.

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 1話 新しい学校☆目指せ友だち100万人

ハッピーベルンのCMを‘永遠の5歳児’アニ横のあみが見たら「そのネタ,今の子供はわからないし.」て言うだろうなあ.歌はEDに合わせてるんだろうけど,映像も購買意欲をそそるのか?というくらい微妙な出来だ.商品と合ってないんだ.

エリザベータ(cv.丸山優子)の声,何度聞いてもおばさんが喋ってるみたいだ.高飛車なお姉さま声だったら他に良さそうな声優は何人かいそうだけど.ともかくキャラデザと声のミスマッチが酷い.

それからED「学園天国」(ワンダー☆5)は歌が下手です.とりあえずEDは1クールで差し替えだろうな.

@nifty:NEWS@nifty:首相、紛争解決へ21億円援助(共同通信)

リンク: @nifty:NEWS@nifty:首相、紛争解決へ21億円援助(共同通信).

国民の生活レベルは確実に下がってきているし,国内政治はボロボロなんだが,自民お得意のバラマキは健在.ばら撒くほど金余ってるんなら消費税上げる必要ないだろう.
税収が足りなのは金の使い方が間違ってるということくらい判らないのかねえ.
まあ,そういう自民を支持する思考停止した国民が諸悪の根源なんだが.

しにがみのバラッド。 5話 ほたるのひかり。

蛍を見に行くシーン.蛍は初夏.オリオン座は冬の代表的な星座.きもだめしというからには星座の方が間違っているのだろうけど.妙に色気を出して背景描いちゃったのが裏目に出たようです.星はただの点々で適当に描いておけばいいのに.

しにがみのバラッド。は1話完結(単発)の話だと思っていたら,1話の公太(cv.金田昌代)が出てきました.妙な感じですが「変なものが見える」公太を上手く動かして,宮崎エコ(cv.大浦冬華)の願いを叶えるストーリーに持っていきます.今回の話自体がよくある話(死んじゃえ,って言ったら本当にその人が死んじゃって,後悔しているので本当の気持ちを伝えたい,という話)なのですが,そのまんまならつまらなくなるところを,公太のストーリーを絡めて面白く仕上げてくれました.

で,死んだお姉さん宮崎ワコ(cv.松本美和)の中の人は,絶対少年の‘にごりません’須河原晶の人です.セリフが少なすぎで全く気付きませんでした.

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 13話 A Golden Afternoon

12話 The Evidenceで話の区切りがついていたので何をするかと思えば,ぐずぐずな最終回.
この回いらなかったですね.
収録の後,打ち上げするから最終回で今までの出演者みんな呼んじゃおう,てところでしょうか.

室温高過ぎでNEC AX300Hが不調だ

現在の室温35℃.さすがにハイブリNEC AX300Hも熱がこもって画面に同期ずれが発生する(ただしTVKの5chのみ).まあ,J:COMの送信品質の悪さが原因かもしれないが,東芝のRD-X5やRD-H1ではゴーストが入る程度で,なんとか視聴はできているからAX300H単体で不調のようだ.
困った季節になってきたなあ.4台目のアナログ用のハイブリ買わないといけないかも.

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »


2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

プライバシーポリシー