2月の現金出費2470円
2月は車にガソリンも入れなかったので現金支出を大幅に削減できました.銀行で預金を引き出すのも年に3回位で済んでいます.ちなみに2月に現金を使ったのは,飲料の自販機,出張で使った東京メトロ,飲食店だけ.その他はほとんどクレジットカード払いにしています.コンビニはEdy払いだけど,Edyはカードからチャージしているのでカード払いと同じです. おかげでカードのポイントでTFALのフライパンセット(市価1万円相当)を二つ貰いました.一方は実家の親にプレゼントです.
さて,コンビニで一度に5,6枚の収納代行している客を見かけることがあります.レジ係はスタンプをバンバン押して一生懸命なんですが,客もレジ係に金額を言われてから財布を開けるので,とても時間が掛かります(客は請求書の金額を事前に見ているのだから先に金は用意できるでしょうに). 30秒もしないうちにレジ待ちの長蛇の列.しかし,なんで何のメリットも無い現金の収納代行を選択するのでしょう.まあ,収納代行にクレジットカードは使えないのですが,クレジットカード→Edy→収納代行支払いとすることで,Edyを駆使すれば間接的にクレジットカードで公共料金のカード払いが可能です(4/18訂正).
Edyを持っていなくても,コンビニ店内の放送で「おにぎり一個からカードで買えます」なんてことも言っています.まあ,言われるとおりミニストップで弁当とお茶(1000円程度)をカードで買ってみたことがありますけど,CAFISの認証に時間が掛かり(実際は30秒程度)レジ待ちの列が出来たことがありました.これではレジの効率化+省力化にはなりませんので,それ以来コンビニでのカード払いはやらないようにしています(実際の運用を考えるなら5000円以下の決済は認証なしにしないと使い物にならないでしょう). 逆にEdyは,カード−レジ間の通信だけで決済して,レシート排出時に並行してセンタに利用情報を送信するから効率+省力化を実現できています.
あとは自販機や交通機関でEdyの採用を進めてくれれば現金を持たなくて済む生活が出来るのですけど.ああ,同じFelicaなのにSuicaとEdyは相互運用できないという面倒はやめてほしいな.