1/6に一人暮らし用の家電品等の納入と据付を完了した.
ドアの幅が76センチなので家電品のダンボールが入るか心配だったが,すべて部屋に搬入でき,問題なかった.冷蔵庫,洗濯機は搬入のみ(軒下渡し)で据付を自分で行った.冷蔵庫は箱から出して庫内を拭くだけ.
問題は洗濯機だ.なんといっても重い.手順は以下のとおり.
1.万能水栓の蛇口を洗濯機用の水栓(YSP-L-S)に交換.(取り付け時に,ナットが空転したので,ナット径があってないと勘違いした.実際はパッキンがつかえていただけで強く押し込んで,ナットを締めて取り付け完了)
2.洗濯機を転がして排水ホースを左から出す.防音パネル(底板)の取り付け.
3.洗濯機用トレーの設置(防水パンが無かったので純正の浅いトレー(日立YT-1)を設置)
4.洗濯機をトレー上に移動(重い!)ここで洗濯機の水平出しも完了.
5.排水ホースを排水トラップに差し込む(ホース内の部品(ツメ)を取らないとトラップに差し込めないことに気付くまで時間がかかった)しかし,排水ホースは差し込むだけなので,後で水圧で抜けないか不安だ.
6.試運転を兼ねて一度洗濯を行う.洗濯〜乾燥のコースを選択.3時間位で乾燥まで終わった.衣類を取り出すと「洗濯ボールが裂けてる!」洗濯物がアイロンでもかけたかのように熱いので,熱で溶けたのでしょう.
試運転では給水,排水の水漏れは確認できなかったが,差し込んだだけの排水ホースは不安が残る.引越し後にインシュロックで抜け止めしておいた方が安心だ.防水パンがあればこんな心配要らないのだけどね.
当日は電気,ガス,水道の開始も滞りなく終了.
当日搬入した購入品の一覧
冷蔵庫サンヨーSR-141K 140L一人向け冷蔵庫(本当は幅60センチくらいのマンションサイズの家庭向け3ドアが欲しかったが,冷蔵庫置き場が50×50センチなのでやむなく2ドアを選択).しかし,上段が冷凍になっている一人向け冷蔵庫は選択肢が無いね.下段を冷凍にしている機種は,コンプレッサーの分だけ庫内容積が減って使いにくいはずなのに.もしかして一人暮らしは冷凍食品食べないですか?
洗濯機日立NW-D6EX 洗剤クリーマー搭載機で小型の機種(次機種は洗剤クリーマー搭載無しのようなので手に入ってよかった)当初はドラム式を検討していたが,汚れが落ちにくいとか,松下のドラム機で洗濯物が濡れていない問題を聞いて,定評のある渦巻き式に変更.
シーリングライト NEC 8LZ132SG 明るさ2段階調節とのことだが,実際には明るさはほとんど変わらず.減光は,蛍光灯2本の内,1本を消すのではなく,2本点灯したまま明るさを若干落とすだけ(消費電力はほとんど変わらないかも).
玄関灯 松下 HH4009 普通の玄関灯なのでコメント無し.
オーブントースター 東芝 HTR-G3-S まだ開梱していません.
電子レンジ 三菱 RO-M4C 実は他社に比べて妙に安かったRO-M4B狙いだったが,一足遅く買いそびれた.しかし,最新機種(RO-M4C)もRO-M4Bより1000円位高いだけだったので,結果的には良かったかも.まだ開梱していません.
防音絨毯:日東紡防音カーペット静床ライト(ホワイト/ブラウン) これも重い!敷く時に左手の爪が折れました.でも防音効果は期待できそう.
ブラインド タチカワ シルキーアクアT-1020 全閉にしても結構外(階下)から見えるので,ガラスにフィルムを貼る予定.
カーテン:セシール UVカットミラーボイルカーテン 白いミラーカーテンだが,夜間に電灯をつけても外から見えない.予想以上の効果だ.ブラインドをつけた窓もUVカットミラーボイルカーテンに切り替えようかと迷っているが,そうするとブラインドが無駄になるしなあ.やはり窓に貼り付けるフィルムで視線カットするしかないな.
ベッド 自宅からクロネコの家財宅急便で搬入.家電品はクロネコと佐川が持ってきたが,家財宅急便は部署が違うためか別便で遅れてきた.担当も通常の宅急便と違う人だった.